コメント
こんばんわ
(
にゃむばなな
)
2019-03-02 23:31:22
ケンタッキーフライドチキンを車を運転しながら食べて、骨をポイ捨てしたい!
でもそんなことしたら、今のご時世、どうなっちゃうことやら…。
そう思わせるほど、この映画は凄く魅力的でしたよ。
コメントありがとうございます!
(
onscreen
)
2019-03-03 02:59:53
<KFCを車を運転しながら食べて、骨をポイ捨てしたい!
ですね〜
北海道の田舎とかなら許されそうですね(笑)
骨なら自然に戻りそうだし。
また観たい気持ちにさせる映画って、そうないですう!
本文ではふれませでしたけど
(
onscreen
)
2019-03-03 03:02:21
この映画って...
実は 「NY という都市、の魅力」
を描いてる映画のように思います!
(間接技)
緑本に青車
(
ボー
)
2020-02-15 18:16:46
用心棒にぴったりなので雇ったんでしょうけど、お互いに成長できたし、こういう出会いが人生にあるといいなと素直に思える良作ですねえ。
弊記事へのコメント有難うございました。
(
オカピー
)
2020-02-16 10:12:46
大リーグ絡みの映画を見ても、マイナーの黒人選手が宿泊所に苦労するエピソードが出てきますね。
グリーンブックなるガイドブックの存在はこのたび初めて知りました。映画は色々と勉強になるものです。
トランプが大統領に就任して、差別が露骨になったことを受けての企画だったのかもしれませんね。主人公の「ドイツ野郎は嫌いだ」という台詞は、ドイツ系移民のトランプに向けられたのではないかと思いました。
ポーさん
(
onscreen
)
2020-02-18 08:20:42
そこが良作・毎作と呼ばれる所以ですね!
主人公の「ドイツ野郎は嫌いだ」という台詞
(
onscreen
)
2020-02-18 08:25:22
そうきましたか!(笑)
この前名作Back to theFuture のメイキング本を読んだらなんと!
悪役ビフ のモデルは不動産王トランプ
という指摘が!!!
さもありなん....
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
でもそんなことしたら、今のご時世、どうなっちゃうことやら…。
そう思わせるほど、この映画は凄く魅力的でしたよ。
ですね〜
北海道の田舎とかなら許されそうですね(笑)
骨なら自然に戻りそうだし。
また観たい気持ちにさせる映画って、そうないですう!
実は 「NY という都市、の魅力」
を描いてる映画のように思います!
(間接技)
グリーンブックなるガイドブックの存在はこのたび初めて知りました。映画は色々と勉強になるものです。
トランプが大統領に就任して、差別が露骨になったことを受けての企画だったのかもしれませんね。主人公の「ドイツ野郎は嫌いだ」という台詞は、ドイツ系移民のトランプに向けられたのではないかと思いました。
この前名作Back to theFuture のメイキング本を読んだらなんと!
悪役ビフ のモデルは不動産王トランプ
という指摘が!!!
さもありなん....