コメント
Unknown
(
セレンディピティ
)
2022-03-27 17:36:14
omscreenさん、こんにちは。
まさに「狂い咲き」と呼ぶのにふさわしい作品でしたね。
ディカプリオもブランシェットもマーク・ライアンスも
いかにもどこかにいそうなタイプでしたね。
メリル・ストリープ演じるアメリカ大統領は
かつてだったら「こんな大統領いないでしょ」と思うところですが
トランプが出てきたことで「ありうる」キャラクターになってしまいました。
それを反トランプのストリープが演じていたのがおかしかったです☆
Unknown
(
onscreen
)
2022-03-28 00:53:51
<反トランプのストリープが演じていたのがおかしかった
わはは!
ですよねえ〜
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
まさに「狂い咲き」と呼ぶのにふさわしい作品でしたね。
ディカプリオもブランシェットもマーク・ライアンスも
いかにもどこかにいそうなタイプでしたね。
メリル・ストリープ演じるアメリカ大統領は
かつてだったら「こんな大統領いないでしょ」と思うところですが
トランプが出てきたことで「ありうる」キャラクターになってしまいました。
それを反トランプのストリープが演じていたのがおかしかったです☆
わはは!
ですよねえ〜