コメント
4-2-3-1
(
赤ねずみ
)
2008-07-13 10:11:57
トラバありがとうございます。
この本の読了後はサッカーの観方が変わりました。
日本がW杯でオーストラリアに敗れたのも必然であったという気になります。
コメントありがとうございます
(
onscreen
)
2008-07-13 16:46:38
<日本がW杯でオーストラリアに敗れたのも必然であった
そうですね。
あの空回りぶり、こうして解説されるとよく理解できますね。
あのとき、私はドイツの空港でTV観戦していたのですが、ある意味一生の思い出?となる試合でした(笑)
多くのヒントがつまった本だと思います。
Unknown
(
浦和羊
)
2008-07-13 21:11:39
トラックバックありがとうございます
この手の本、下手すると指導者向けの教則本のようになりがちですが
フットボールファンにわかりやすい例をあげ
解り易く丁寧で、システム論を「点」で捉えると言うよりも、「線」流れで捉え「システム史」を交えることによりその意義を良く捉えているように思えました
Unknown
(
あかいあくま
)
2008-07-15 23:54:33
トラバどうもです
しかし,読者が居酒屋などで議論するための知識本であるならいいのですが,スタジアムで声高に「あのチームは4-4-2だから」とか「3バックじゃスペース空きすぎ」などとしたり顔でいうことを助長している気がして残念です
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
この本の読了後はサッカーの観方が変わりました。
日本がW杯でオーストラリアに敗れたのも必然であったという気になります。
そうですね。
あの空回りぶり、こうして解説されるとよく理解できますね。
あのとき、私はドイツの空港でTV観戦していたのですが、ある意味一生の思い出?となる試合でした(笑)
多くのヒントがつまった本だと思います。
この手の本、下手すると指導者向けの教則本のようになりがちですが
フットボールファンにわかりやすい例をあげ
解り易く丁寧で、システム論を「点」で捉えると言うよりも、「線」流れで捉え「システム史」を交えることによりその意義を良く捉えているように思えました
しかし,読者が居酒屋などで議論するための知識本であるならいいのですが,スタジアムで声高に「あのチームは4-4-2だから」とか「3バックじゃスペース空きすぎ」などとしたり顔でいうことを助長している気がして残念です