先ほど登った新山の下にある雪渓。
真ん中の雪渓がニコちゃんマークに見える。
もう、こんな山は懲り懲りだと下山開始。
チョウカイアザミの多い斜面。
雪渓があんなに遠くに見える。
あの辺りまで下りなければならないがまだまだだ。
足が痛い。
下りの道は得意でいつもだったら軽快に歩けるが今回はダメだ。
ガスが出てきた。
急げと息子が言うが急げない私がいる。
鳥海山はお花の山だと思うがゆっくり眺める余裕がない。
石ばかりの道は足にこたえる。
途中の沢で水を補給。
1.5リットル持ってきたが少し足らなかった。
やっと河原宿に到着。
雲行きが怪しくなってきた。
この後は必死に下山。
足が思うように動いてくれない。
こんな坂道を上ってきたんだっけ?
下りの石の道は疲れている足に酷である。
後、30分という所で雨が降りだしカッパ着用。
4時に車に到着。
歩き始めて10時間30分。
息子に言わせるとその大半は「オカンを待ってる時間だ」そうな。
極めつけは孫が言った。
「バァバは写真撮ってばかりいるから遅くなるんだよ」
これは息子と夫が言ってる言葉だ。
鳥海山はきつかったがすばらしい山だ。
この山に親子孫3世代で登れた事に幸せを感じた。
帰宅して万歩計を見ると
26.344歩、歩行距離は15.806m
山の本で標高差を見ると、何と1200m。
キツイはずだ・・・・
真ん中の雪渓がニコちゃんマークに見える。
もう、こんな山は懲り懲りだと下山開始。
チョウカイアザミの多い斜面。
雪渓があんなに遠くに見える。
あの辺りまで下りなければならないがまだまだだ。
足が痛い。
下りの道は得意でいつもだったら軽快に歩けるが今回はダメだ。
ガスが出てきた。
急げと息子が言うが急げない私がいる。
鳥海山はお花の山だと思うがゆっくり眺める余裕がない。
石ばかりの道は足にこたえる。
途中の沢で水を補給。
1.5リットル持ってきたが少し足らなかった。
やっと河原宿に到着。
雲行きが怪しくなってきた。
この後は必死に下山。
足が思うように動いてくれない。
こんな坂道を上ってきたんだっけ?
下りの石の道は疲れている足に酷である。
後、30分という所で雨が降りだしカッパ着用。
4時に車に到着。
歩き始めて10時間30分。
息子に言わせるとその大半は「オカンを待ってる時間だ」そうな。
極めつけは孫が言った。
「バァバは写真撮ってばかりいるから遅くなるんだよ」
これは息子と夫が言ってる言葉だ。
鳥海山はきつかったがすばらしい山だ。
この山に親子孫3世代で登れた事に幸せを感じた。
帰宅して万歩計を見ると
26.344歩、歩行距離は15.806m
山の本で標高差を見ると、何と1200m。
キツイはずだ・・・・
昨年は親子3代で太白山だったのにいきなり鳥海山ですよ!
自転車のレースであの坂道を走るんですか?
すごい!!!
歩くよりキツイのではないですか。
孫は10歳ですよ。
真ん中の高い石に上がってるのが私です。
親子3代ってすごい
お孫さん大きいんですね
でも、良く登ることが出来ましたね
私は鳥海山は自転車のレースで登ったことがあります
下を少し走り
登りにかかるときはきつかったけど
当然足も付かず登りつめたときは感動でした
・・・写真のどこにいるのか拡大しちゃったけど
わかんないですゥ
もしかして真ん中かな~(笑