浜松市の空手教室 こども空手教室 浜松スポーツ少年団 武道空手少年クラブ竹村道場〜気まぐれ道場日誌〜

曳馬・北部・大平台・可美・庄内での日々の道場での出来事や連絡事項を紹介しています。

リンク

武道空手少年クラブ東海公式HP

大会入賞者 その1

2019年07月04日 | 審査会・大会

新人戦準優勝のシュント&コウキ

 

茶帯トーナメント3位入賞のユウト

 

中学生茶帯トーナメント準優勝のコウジ

 

新人戦優勝のリオ

 

新人戦3位入賞のソラ

 

新人戦優勝のケイタ

 

みんなおめでとう!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月30日(日)審査会&大会

2019年06月30日 | 審査会・大会

雄踏体育館にて審査会&大会が行われました。

受験生&選手の皆さん、子供達の応援に来ていらしたご家族の皆さん、審判・係の皆さん、お疲れ様でした。

蒸し暑さMAXの中、この長丁場をみんな辛抱強く本当によく頑張ってくれましたね。

そして、大会の中では多くの入賞者も生まれ、子供達の成長には嬉しく思います (^-^)

 

頑張ってきたことが良い結果として表れた子も、そうでなかった子も、今日一日の経験は大きな財産になるはずです。

今日の出来事、経験から学んだ事や気付きを今後に活かして、また稽古を頑張って行ってもらえたらと思います (^^)

 

…毎度の事ですが、私は今回も審判・係等で決められたポジションから動けず、自分のコート以外の生徒達の試合は見る事が出来なかったので、動画を撮っていたら是非見せて下さい。

LINE@を利用して連絡網として活用もしてますので、そちらに登録されている方はその中のトーク機能を使って、普通のLINEのように私と1対1でのトークが出来ますので、そちらから送ってもらえればと思います。

また、入賞者の写真もあったらブログにも載せていきたいので、是非送ってください。

LINE@への登録はコチラから ⇒ http://line.me/R/ti/p/%40sxf3434b

よろしくお願いします m(__)m

 

 大会入賞者 

《曳馬道場》

新人戦 準優勝 加茂 昊輝 

新人戦 準優勝 大杉 峻士

新人戦 3位入賞 吉口 穂高

 

《北部道場》

新人戦 優勝 菊地 詩

新人戦 優勝 森下 里音

茶帯トーナメント 準優勝 菅原 幸治

茶帯トーナメント 3位入賞 鈴木 悠斗

 

《大平台道場》

新人戦 優勝 杉山 慶多

新人戦 準優勝 馬渡 湧志

新人戦 3位 岡田 青空

新人戦 3位 藤田 杏寿

 

《可美道場》

茶帯トーナメント 優勝 西本 悠真

新人戦 準優勝 大隅 李龍

新人戦 3位 金原 泰志

 

《大平台一般部》

一般部ワンマッチ 勝利 仲山 剛義

一般部ワンマッチ 勝利 棚村 成征

 

みんな入賞、おめでとう!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日(日) 審査会&大会

2019年03月25日 | 審査会・大会

雄踏総合体育館にて平成最後の審査会&大会が行われました。

出場した子供達、保護者の皆様、審判・係の先生方、一日お疲れ様でした。

そして前日の会場設営準備から撤収作業などお手伝いして下さった道場生及び保護者の皆様、ありがとうございました m(__)m

 

私は道場の稽古場としてお借りしている施設の行事に顔を出してから会場に向かった為、会場に到着した時には審査会が始まっていたのですが、みんな無事にスタートできたのかな?

同じ道場の仲間同士でサポートしあい、スムーズに動いていてくれてた事と信じてますよ(^-^)

また順次各道場で今日を振り返り、良く出来た事と逆に反省する事、気付きや今後の目標などを発表する反省会をやりますので、今日の経験をしっかりと受け止めて今後の頑張る力へと変えていきましょう!

 

 

 

 

午後の大会入賞者

【北部道場】

森下昊樹 初段 小6 優勝

伊藤奨太 初段補 小4 準優勝

森下里音 6級 小1 準優勝

【大平台道場】

和久田結夕 1級 小6 3位

和久田月聖 1級 小5 3位

兼子凌太朗 1級 小5 3位

【可美道場】

渡部葵 初段補 中1 3位

 

みんなよく頑張りました! 入賞おめでとう(^^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日(日)チャレンジカップ

2018年12月08日 | 審査会・大会

先週2日の日曜日に長野県飯田市にて一般部の大会がありました。

可美道場に3歳で入門し、現在高校1年生のシゲトが高校生トーナメントにて3試合を勝ち抜き優勝しました。

大会前は『…高3と試合なんて無理だよね~』など弱気な発言もしてましたが、実績のある高校3年生を2人も倒しての優勝は大した物ですよ。

お調子者の彼なので、普段はあまり褒めませんが(笑)、今回の試合内容は良かったです。おめでとう(^-^)

まだまだ技術的にも雑な部分は目立ちますが、一歩づつ実力は上がってきていると思います。

本人も更に上での闘いを目指していますから、決してこの結果に驕ることなく、常に謙虚な気持ちを忘れず今後も精進して下さい。

3歳からスタートし13年、まさに『継続は力なり』ですね(^^)/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日(日) 全日本ジュニア武道空手道選手権大会

2018年11月07日 | 審査会・大会

先日の日曜日に長野県岡谷市スワンドームにて少年部の全日本大会がありました。

 

北部道場のシオンと可美道場のシュンが出場。

私は審判、係とフル回転で中々生徒の近くに行って声を掛けたりする事が出来ないのですが、たまたまタイミングよく空いた時間に、二人の初戦を見る事が出来ました。

シオンは試合経験を積んでいきたいと初の遠征試合に臨み、無級~7級までの部に出場。

初体験で緊張や力みもあってか、特訓してきた事はすっかり飛んでしまったようでしたが、打撃戦を制して何とか初戦を突破。

見ている方はヒヤヒヤでしたが、本人は必死に闘っていましたし、その中で得た勝利は大きな自信になる事でしょう。

続く二回戦は全く見る事が出来ず、、記録を見ると敗戦だったようで…。

でも初の遠征試合で2試合を経験し、大きな経験値を得た事はこれからの力の源になると思います。

今後も課題を持って稽古を頑張り、またどんどんチャレンジしていきましょう!

シュンは寝技有りのエキスパートクラスに出場し、格闘大国ロシアから来た選手と対戦。

身長で10㎝以上の差があり、手足のリーチ差も大きい為、常に打撃で先手を取られ、やりにくさのある相手でした。

それでも、必死に食らいついていき一進一退の攻防、寝技の展開になっても優位なポジションで終了する等、前半は良い流れでした。

…しかし、後半に失速。。。動きが鈍ったところをたたみ掛けられる場面もあり、試合終了。

惜しくも判定負けとなりましたが、次への可能性は大いに見えた内容でした。

そして、今回は『頑張ったな!』と大きな声で言ってあげたいですね。

この子には色々とドラマがありまして。。。詳しい事は控えさせてもらいますが、今回の出場は『過去の失態、トラウマを清算する為』にという目的もありました。

試合では相手に負けましたが、自分自身には勝利したんじゃないですかね。

大会出場を決めた事から始まっていて、最後まで逃げずに今できる精いっぱいの力を出し切ったと思います。

その姿を見たかったんですよ(^-^) 必死に自分と闘う姿には胸が熱くなりましたしね。

これで本人の中でも吹っ切れた事もあるでしょうし、今後の成長に期待したいです!

ひと皮むけて強いシュンちゃんが戻って来そうな気配を感じます。。。が…。

その前に…今回の試合の敗因は、、、はい、練習不足からのスタミナ切れ~(ToT)

『出来る出来ない』ではなく『やるかやらないか』、やれば出来るんです!

初心に戻り、稽古量を増やして頑張りましょう!

 

遠い所まで足を運び、子供達のサポートをしていただいた選手のご家族の皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

この大会の経験、そしてそこから来る学びが今後の成長の糧になることを願っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会結果3

2018年07月12日 | 審査会・大会

小学生黒帯トーナメントBブロック優勝のコウキ(北部道場)

エキスパートルールでの入賞は初になるのかな?

試合中、打撃の打ち合いを見せる等、苦手意識のあった打撃も随所に見せ、そこから自信のある組み技に持ち込んで自分のペースを作って闘う事が出来ていましたね。

ここしばらく地元浜松での試合は勝ち続ける事が出来てますから、その事で自信も付いて冷静に試合運びが出来ている感じです(^-^)

今まで勝てなかった選手にも勝利出来たりと、頭を使い、冷静な状況判断が出来るようになったコウキの成長は、今後どこまで伸びていくのか楽しみです(^^)/

さあ、次は鬼門としている全日本Jr大会。

この勢いのまま、一気に駆け上がってしまいましょう!!

優勝おめでとう(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会結果1

2018年07月08日 | 審査会・大会

新人戦トーナメント女子10才以上の部、優勝のミユナ(庄内道場)。

『今年の新人戦は絶対に優勝する!』と前々から言っていた事が実現しましたね(^-^)

いつも稽古している道場では同年代の女の子が居なく、大きな男の子を相手に組手練習等もやって来ましたし、居残り練習も欠かさず頑張ってきましたからね。

その努力が少しは報われたかなと思いますし、何よりも『…絶対に勝つんだ!!』という強い気持ちが一番の勝因だと思いますよ。

苦手としていた投げも、練習してきた通りに打撃からの流れで綺麗に決まっていましたね。。。これで投げ技練習も好きになってくれるかな?

打撃はセンスを感じるものがありますから、投げ技も更に磨きをかけて頑張っていきましょうね!

優勝おめでとう(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日(日) 審査会&大会

2018年07月04日 | 審査会・大会

 

 

日曜日、梅雨の晴れ間で非常に蒸し暑く、気温も高い中、雄踏体育館にて審査会&大会が行われました。

午前中の審査会、午後からの大会とみんな最後まで本当によく頑張りました。(^-^)

そして、この暑さに負けないくらい、とても熱い自分との闘いを見せてくれましたね。

また、次の稽古では反省会・報告会をやっていきますので、その時の発表でも子供達の成長を感じる事が出来たら嬉しく思います。(^-^)

今日一日の経験、良かった事も悪かった事も自分の肥やしにして、また稽古を一緒に頑張っていきましょう!!

 

…暑い中、準備、撤収、係、審判、応援とご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。m(__)m

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審査会・大会時の駐車場ご案内

2018年07月01日 | 審査会・大会

赤枠の駐車場は空手行事用にお借りしています。

無料で利用できますので、そちらにお車を停めていただければと思います。

尚、体育館北側駐車場をご利用された方も体育館への出入りは必ず正面玄関からお願いいたします。

 

梅雨真っ只中、当日も大変蒸し暑くなる事と思います。

子供達も日々暑い中、頑張っていますので、その頑張りを精一杯応援してあげて下さいね。

よろしくお願いいたしますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会入賞者紹介 その②

2018年04月02日 | 審査会・大会

可美道場からは4名の入賞者が出ました。

 

中学生女子と小学生女子の部 準優勝のユマとアオイ。

二人とも2年連続の準優勝、優勝まであと一歩。

ユマは決勝では、現在当クラブ女子中学生最強の選手との対戦でした。

圧倒されましたが、それでも逃げずに最後まで果敢に攻め、最後は1ポイント奪う意地を見せましたね(^^)

実力者との対戦、そしてポイントを取った事は自信となり、良い経験が積めたと思います。

そろそろ昇段を懸け、挑戦してみませんか?(^-^)

 

アオイは、このトーナメントの中でひときわ体が小さく、ハンデを背負っての闘いでした。

体格的にパワーでは力負けしてしまう場面も何度かありましたが、自分よりも一回り二回りも大きな相手によく闘い抜きましたね。

決勝もどちらに軍配が上がってもおかしくない内容でしたし、最近の稽古を見ていても今、技術が伸びて来ている時期かなと感じますから、今後の成長が楽しみです(^-^)

 

そして、二人は武道啓明賞も受賞しました。

長年の頑張りや稽古への取り組み等を評価した賞です。

私の担当する道場では頑張っている女の子達も多いですから、その子達が目標とするような先輩として、更に高い意識を持って精進してくれることを願います(^-^)

受賞、おめでとう。

 

兄弟入賞の中学生男子の部 優勝のシゲトと小学生の部 準優勝のゼンガ。

少年部最後の大会を有終の美で飾ったシゲト。

この子にはいつも辛口でしたが、今回は85点!! 良い内容でしたよ(^-^)

高校生なって、更なる活躍を期待します。

 

ゼンガは2年連続の準優勝。

初めは『…自信がない。。。』と、出場はしないと言っていたのですが、終わってみれば準優勝。

やってみないと結果なんてわからないものですし、そこで初めて自分に足らない事などがわかり、それがこれからの課題として頑張る源になるんですよ(^^)

不安になったら練習、練習、練習あるのみ!

次こそ優勝めざし頑張ろう!

 

入賞したみんな、おめでとう!!

この結果に満足すること無く、常に今より上を目指してこれからも頑張っていきましょう!!

そして入賞を逃した子達も、これで終わりではないので、今回の経験と悔しさを糧にし頑張っていきましょう!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会入賞者紹介 その①

2018年03月30日 | 審査会・大会

北部道場 ダブル優勝を決めたコウキとショウタ。

コウキはなんだかんだ言って東海大会3連覇。

東海大会とは相性が良いんです(^^) 大きな自信になった事でしょう。

この自信はきっと相性の悪い全国大会でも良い方向に向かうと思いますよ(^-^)

ショウタは、やっとトンネルを抜け出せたかなと。

大会では入賞常連の子ですが、去年は2位、2位、3位と勝利の神様から最後の試練を与えられて優勝に待ったを掛けられていました。

…2位、2位、3位という結果も十分立派な事ですけどね(^^)

今大会も4試合を圧倒、得意な打撃から苦手意識のあった投げも上手く自分のものにし、危なげなく勝ち上がりました。

自信を取り戻したショウタの今後が非常に楽しみですね(^-^)

 

大平台道場 姉弟で優勝と準優勝を決めたユユ&ルイ姉弟。

ユユは去年夏の新人戦に続いて優勝。

今回は3人総当り戦で、相手選手もまだ新人でしたからキャリア的にも当然の結果なのですが、まだまだ秘めた力があるので夏の茶帯トーナメントでの活躍を楽しみにしていますよ(^-^)

ルイはようやく準決勝の壁を破り、準優勝。

最近は少年部後の一般部にも参加し、頑張っていましたからその成果が表れて良かったですね(^^)

まだまだ荒い部分もありますが、夏の茶帯トーナメントまでには、もう一皮剥けそうな気もしますから楽しみですね。

ユユ&ルイ姉弟のこれからに期待です!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日(日) 東海地区昇段級審査会&総合空手道選手権大会

2018年03月25日 | 審査会・大会

雄踏総合体育館にて審査会&大会が行われました。

大会に出場した子供達や保護者の皆様、係のお手伝いにご協力してくれた道場生達および関係各位の皆様、長い一日でしたがお疲れ様でした。

皆さんの頑張りと協力もあり無事に審査会&大会を終える事が出来ました。

ありがとうございましたm(__)m

 

順次各道場で今日を振り返って結果報告&反省会もやっていきますので、良かったことも悪かったことも、今日の経験を今後の糧にして、また頑張っていきましょう!

…また、後日ブログに色々と書いていきたいと思います。

とりあえず、今大会の教え子達の入賞者をご紹介します(^-^)

【北部道場】

森下昊樹 初段補 小5 小学生Eブロック 優勝

伊藤翔太 1級 小3 小学生Cブロック 優勝

【大平台道場】

和久田結夕 3級 小5 小学生女子Aブロック 優勝

和久田月聖 1級 小4 小学生Dブロック 準優勝

【可美道場】

棚村成征 初段補 中3 中学生Bブロック 優勝

西本悠真 1級 中1 中学生女子Bブロック 準優勝

渡部葵 1級 小6 小学生女子Bブロック 準優賞

棚村禅我 初段補 小5 小学生Eブロック 準優勝

【武道啓明賞】

可美道場  西本悠真、渡部葵

みんなよく頑張った!!入賞おめでとう(^_^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審査会&大会時の駐車場のご連絡

2018年03月25日 | 審査会・大会

25日(日)の審査会&大会時の駐車場についてご連絡します。

青枠の施設駐車場は有料となります。

赤枠の駐車場は空手行事用にお借りした無料駐車場になりますので、こちらをご利用ください。

また、駐車台数は十分に確保できていますので、ご利用時にはマナーを守り、トラブルの無いよう駐車していただく様、お願いいたします。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審査会&大会のお知らせ

2018年03月03日 | 審査会・大会

     

 

各道場で配布している審査会および大会のご連絡です。

3月25日(日)に雄踏総合体育館にて昇段級審査会と総合空手道選手権大会を行います。

午前中に審査会、午後から大会となる訳ですが、申込み方法が数パターンありますので、簡単に説明させていただきます。

1.審査会のみの申込み。

  午前中に体操、基本移動審査の後、組手審査として一回試合を行います。

2.審査会と大会、両方の申込み。

  午前中は体操、基本移動審査を行い、午後からの大会内の試合で組手審査を兼ねます。

  黒帯昇段受験者は必須です。

3.大会の申込みのみ。

  午後からの大会出場のみです。

  試合結果に関わらず昇級昇段はしませんので、力試しをしたい場合等。

 

今大会は白帯から黒帯まで一緒のトーナメントになりますし、他流派・他団体の強豪選手も参加してきますから、入会間もない子や新人の子達には無理に大会出場は勧めませんので、まずは1番の審査会のみの申込みを考えてもらえればと思います。

もちろん、それでも挑戦したいという子は大会出場OKですからね!

また、7月には帯下の子達だけの新人戦大会を開催するので、今回の審査会で経験値を増やして新人戦に目標を定めてもらえればと思います。

ベテラン組や上級者、黒帯昇段を狙っている茶帯の子達は、2番、3番の申込みで積極的に大会に出場し、今の自分の力を試し、確認する場としてチャレンジしていきましょう!

 

わからない事や質問があればお答えしますので、お気軽に声を掛けて下さい。

今年も多くの挑戦を待っています!

頑張ろう!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日(日) 東海地区審査会

2017年11月07日 | 審査会・大会

 

☆ 低学年の部

 

☆ 高学年の部

 

浜北区浜北武道館にて審査会が行われました。

2年前にも一度利用した事がある会場で、その時は使い勝手がわからずに色々とご迷惑をお掛けした部分もありましたが、今回は2部制にした事でトラブルも無くスームーズに進行できたかと思います。

皆さん、ご理解ご協力ありがとうございました。m(__)m

会場は、広すぎず狭すぎず、この人数的には丁度良い広さだったこともあり、子供達の集中力の分散も少なく、声も反射し響いて、子供達の元気さと頑張りが身近に感じる事の出来た審査会になったと思います(^-^)

 

今週の各道場では審査会の反省会として、一人一人良かった部分と悪かった部分などを発表してもらいます。

その発表には正解不正解はないので、自分が思った事や感じた事を自信を持って発表して下さいね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする