浜松市の空手教室 こども空手教室 浜松スポーツ少年団 武道空手少年クラブ竹村道場〜気まぐれ道場日誌〜

曳馬・北部・大平台・可美・庄内での日々の道場での出来事や連絡事項を紹介しています。

リンク

武道空手少年クラブ東海公式HP

2月3日 曳馬教室

2009年02月04日 | 浜松曳馬道場
今日2月3日は『節分』です。
炒ったお豆をまくことで鬼(=悪い気)を払い、福を呼んで歳の数+1のお豆を食べると健康に一年を過ごせると云われています。

でも、どうして豆をまくのか?他のものじゃダメなのか?

色々な云われがありますが、私も子供の頃におじいちゃんおばあちゃんから聞いた話では

「昔から穀物や果実には『邪気(悪い気)を払う霊力』があると言い伝えられていて、お豆をまくことで、お豆の霊力で邪気を追い払うんだよ。
だから、お豆を使った食べ物の納豆や豆腐などは体に良くて、食べると健康になるんだよ…。」

ふ~ん。そうなんだ。と、子供ながらに納得した記憶があります。

今日は稽古の最後にそんなお話もしてみました。

現在はボタン一つで何でも情報が入ってくる便利な社会ですが、その中でも私たち大人が代々言い伝えて、文化を残していくこと‥大切だなと思いました…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日 可美教室

2009年02月01日 | 浜松可美道場
今週は約束組手の基本から応用までをやってみました。
みんな打撃にも目が慣れてきて反応も良くなってきましたね。
しかし、もう出来るからと言って雑な動きをしている子が帯上にチラホラいました。
日ごろの稽古を雑にしていると、今まで努力し積み上げてきたもの全てが台無しになってしまい、雑な動きが体にしみ付いてしまいますよ。
1回1回の稽古を大事に、そして丁寧に取り組んでいきましょう。

来週は動きながらの組手も取り入れていくので、さらに集中力を上げお互いの技術を高め合えるように頑張って行きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする