浜松市の空手教室 こども空手教室 浜松スポーツ少年団 武道空手少年クラブ竹村道場〜気まぐれ道場日誌〜

曳馬・北部・大平台・可美・庄内での日々の道場での出来事や連絡事項を紹介しています。

リンク

武道空手少年クラブ東海公式HP

11月5日 可美教室

2010年11月06日 | 浜松可美道場
今日は他教室から茶帯1級シュン○&リョウ○兄弟の参加がありました。

私の担当する他の教室にも毎回参加してくれているのですが、どこへ行っても稽古への取り組み方は変わらず一生懸命で、常に先頭に立って大きな気合を出しみんなを引っ張って行ってくれるので、頼もしい存在でもあります。

そんな二人に刺激されてか、今日の可美教室はいつにない熱気に包まれました(^^)。

他教室を行き来する事は、その子本人やそこの教室の子達お互いに良い刺激や影響を与え、成長して行く上での大きな経験値となります。

浜松市内各地域の幼年~中学生と幅広い年代の子達と交流が出来るのですから、社会に出て良好な人間関係を築く為の修行の一つとして捉えてもイイかもしれませんね(^‐^)。

『かわいい子には旅をさせよ』と言いますが、他教室からの参加や出向いて行く事、大歓迎です♪



◆マ○ミが出場した日曜日の全国大会(長野県松本市)の報告を。

5級以下(黄帯まで)新人戦 4年生の部に出場し、4回戦進出ベスト4!

入門して、まだ1年と数ヶ月ですが可美教室、大平台教室と週2回の稽古を継続してきた頑張りが、結果として表れたと言っても良いでしょう◎

準決勝も6-7と非常に惜しかったですが…初戦から振り返れば、いきなり延長先取り一本勝負になり、続く試合も点の取り合いで1点差での勝利ばかり。

本人も大変だったでしょうが、応援している側もヒヤヒヤしっぱなしでとても疲れましたね

それでも今回は、東海地区のいつもの審査会や大会と勝手も違う初めての経験の中、とても頑張りましたね

厳しい見方をすれば、修正する所や反省点はいくつかありますが、今回はこの経験を自信にして更に上を目指して頑張ってもらいたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日 大平台教室

2010年11月04日 | 浜松大平台道場
今日は最後に、先日日曜日に長野県松本市で行われた少年部全国大会に出場したリンタ○ウとマナ○に結果報告と大会を終えての感想を発表してもらいました。

二人とも5級以下(黄帯まで)の新人戦トーナメントに出場。

リンタ○ウは4回戦、準決勝進出 ベスト4でした。

初めての遠征試合。

少年部の大会の中でも一番大きな大会で約500名の出場者がいます。

もちろん会場も半端ないデカさ。

初経験で緊張するなと言うのも酷でしょうが、やはり試合前からガチガチに緊張してしまい、動きも固さが目立ちました。

でも試合をし勝利を重ねるうちに、徐々に本来の動きに近くなってきてたのですが…惜しくも決勝進出を逃してしまいました。


。。今回の大会に臨むにあたって、本人の心の中には秘めた想いがありました。

…2年前の2月の東海地区大会、1回戦敗退。しかし、2歳下の弟ヘイ○ウは優勝。

そして今年の東海地区大会‥1回戦敗退…弟ヘイ○ウはベスト4。

常に弟に先を行かれ、追いかける立場になった兄。

大会直前の稽古で仲間の前で「優勝」宣言。

『何としても入賞して、記念碑を持ち帰るんだ!』 そんな決意を持って臨んだ今大会。

大会で今まで1勝も出来なかった子が…4回戦進出ベスト4。

十分すぎる結果ですヨ(^^)。

胸を張れ!ヘイ○ウにも兄の勇姿・想いは心に届いていますから。。

まだまだ成長できます。

これからの頑張りに期待大です(^-^)。



今日の本人の発表や稽古への取り組みを見ていても、しっかりと自分と向き合えていたので大丈夫でしょう◎。

今回の経験を糧に、今後の稽古に、日常生活にと活かしてくれる事を願います。

マナ○の結果は、明日の可美教室での発表もあるので、その後にでも…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日 北部教室

2010年11月04日 | 浜松北部道場
今日は祝日の為、午前中の稽古となりました。

秋晴れの中、澄んだ空気をいっぱい吸っての稽古は、普段の夕方からの稽古とはまた違い、何とも清々しい気分で気持ちの良いものです。

子供達も学校疲れも無く?いつも以上にイキイキしていて集中力も高かったですね(^^)。

また祝日となる日は、午前中の稽古で調整してみようと思います☆


審査会の申し込みも徐々に増えて来ました。

今年最後の審査会、みんなが気持ち良く年を越せるように合格目指して頑張って行きましょう!!


◆ 来週10日(水)は通常稽古になりますので、お間違えの無いようにお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日 曳馬教室

2010年11月03日 | 浜松曳馬道場
◆第一部にタイ○イのお友達が体験に来てくれました(^^)。

みんなの気合いや声の大きさにビックリし、泣き出してしまう場面も…。

特に幼年生なら驚いたかもしれませんね。

みんなだって最初は同じでしたね。今では平気な顔して取り組んでいますが、最初のうちはずっと号泣してた子も居ますから(^^)。

私も大きな声を出していますが怒っているわけでは無いんで(^_^;)…また気軽に来て下さいネ。お待ちしています(^^♪。


◆今日は1部2部共に押え込みをメインに組技稽古を。

技術説明の後は、押え込みのスパーリング(組手)を中心に行いましたが、子供の吸収力の早さには驚かされる事が多いですね。

技術説明と言っても今回はあえて簡単な説明、基礎の基礎程度の事しか教えず組手に入って行ったのですが、それぞれが動きの中で色々な事を発見、吸収していて、小さな子が大きな子を押え込んでいたり、瞬時の判断でポジションを入れ替えたりと中々の良い動きをする子が多かったです(^^)。

子供達の可能性、無限大∞ですね☆


☆ 来週9日(火)はお休みとなっていますので、お間違えの無いようにお願いします。

そして再来週16日(火)は、また時間変更 第一部 17:10~ 第二部 18:15~ になります。

ご迷惑をお掛けしますが、どうか宜しくお願いいたします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日 庄内教室

2010年11月01日 | 浜松庄内道場
今週も審査会での組手審査に向けてマットを敷いての組技稽古となりました。

受け身練習の後は、前々回の稽古で練習した投げ技のおさらいから。

立派、立派!みんなしっかり覚えていましたね。

今の段階でこれだけ出来れば上出来です。

そして今日は押え込みの練習も。

今日は押え込みの基本中の基本編でしたが、みんなの出来も良かったので、最後は実際に試合形式で組技の組手をやってみました。

特に幼年のハ○キとア○ルの組手は、お互いに今持てる技を出し合い一進一退の攻防が続き、内容の濃い組手で

他の子達も皆、動きが良かったので、これからが楽しみでもあります。

この調子で頑張ってもらいたいですネ(^^)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする