ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
蝦夷山椒魚
ほんの少しのサンショウウオ物語と私的備忘録
チャマダラセセリ
2013-10-31
|
採集記録
今夜はセセリシリーズ第二弾。
6月上旬に撮ったものです。
チャマダラって感じですよね。。。上手く言えませんが笑
裏側はこんな感じです。影になっていて見にくいですが表の可愛さとは一転してクール(?)な印象を受けます。
黄色い花が似合いますね~
最後に個人的にお気に入りの写真を・・・
北海道にはヒメチャマダラセセリというセセリチョウもいるのですが。。。
天然記念物なもんで・・・でも一度くらいは見てみたいです
カラフトセセリ
2013-10-30
|
採集記録
こんばんは。
今回は7月上旬に撮ったカラフトセセリの写真でも載せようかと思います。
翅を閉じた状態だとこんな感じの色をしていて少し地味だなぁと
しかし、個人的にはとても好きな色だったり。。。
翅を開いたら、、、あら素敵!!
この花(名前知りませんが)のサイズがわかる方ならこの蝶の小ささが伝わるかな??
実は日本最小のセセリチョウだったり・・・
日本最小とは言うものの牧草にまぎれて北海道に入ってきた外来種なので思うことはたくさんありますが、まぁ難しいことはここでは論じないでおきましょう。。。
最後にどうでも良いこと言って終りますね。
セセリって蝶じゃなくて蛾だと思われがちですよね(笑)
ミヤマハンミョウ
2013-10-29
|
採集記録
なんかずっと更新していなかったのでたまには。。。
6月の中旬に・・・
なかなかこっちを向いてくれませんね
かなり毛深いですねぇ~
私はとても寒がりなので羨ましいです。。。
誕生
2013-06-16
|
山椒魚記録
先週末に卵で採ってきたエゾサンショウウオが孵っています。
体長は1cm程度で可愛いです。
死んでいるみたいに横になっていますが,生きている模様。
ちなみにこちらの卵は知人に頂いたもので,やっと卵割しているのが確認できるようになってきました。
冷静に考えて,卵を採ってきすぎた感じが否めません。
ブログ始めました
2013-06-14
|
日記
ほんの少しのエゾサンショウウオの物語と私的な日常を切り取って記憶を記録として残す目的で立ち上げました。なので,皆様のお望みのものが見つかるかどうかわかりませんが,閲覧して頂けると管理人とサンショウウオたちは喜びます。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧