1Q84の登場人物が、民放の午後のラジオ番組について散々なことを言っている場面があるそうで、それについて、その番組のアナウンサーさんがショックでしたね~。と話していました。村上さんが当時のラジオのことを思い出して書いているのか、今のラジオを聞いてそう思うのか、それとも村上さん自身は別にそんなこと思ってないけど、その登場人物がそう思っているからねぇぐらいなのか・・・とか、けっこう盛り上がっていました。
また、NHKで本の解説をしている方も、NHKの受信料の集金のくだりにはショックを受けたと言っていたそうです。
そういえば、図書館で、新聞の縮刷版を請求したときに、どの新聞のでもいいですと言ったら、図書館の人が、どれだか決めてもらわないと困る、とおこられたとかいう場面があって、
そんないじわる言わないよねぇと誰かがいっていたなぁ。
私は読んでいないので内容はよくわからないのですが、
なんだか聞いていておもしろかった。
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事