阪神淡路大震災
今日で26年になります。
地震イツモノート -阪神・淡路大震災の被災者167人にきいたキモチの防災マニュアル-
地震イツモプロジェクト/編 渥美 公秀/監修 寄藤 文平/絵 プラス・アーツ/協力 木楽舎 2007年
普段からやっていないことが、いざという時にできるのか。
揺れたときに何かをするのはなく、何もしなくてすむように日ごろから準備しておくことが大切なんですね。
2010年にポプラ社から文庫版が出ています。
親子のための地震イツモノート -キモチの防災マニュアル-
地震イツモプロジェクト/編 寄藤 文平/絵 プラス・アーツ/協力 ポプラ社 2011年
『地震イツモノート』を子ども向けに再編集、新たな情報を付け加えて刊行されたもの。
子どもたちも一緒に、普段の生活の中でどう備えるか話し合うきっかけになります。
地震がおきたら -消防士の思いからうまれた防災絵本-
谷 敏行/原案 畑中 弘子/文 かなざわ まゆこ/絵 BL出版 2017年
阪神淡路大震災の被害を教訓に、地震の時にどうしたらよいかわかりやすく、しっかり書かれています。
2020年に大型絵本も刊行されています。
地図で見る日本の地震
山川 徹/文 寒川 旭/監修 偕成社 2020年
改めて日本は地震国だなぁと。
日本で起こったおもな地震を、地域ごとに地図で紹介
地震年表も出ています。
地域の地震の歴史を知ることも防災につながります。
いつ?どこで?ビジュアル版巨大地震のしくみ 1 地震はなぜ起きるの?
佐久間 博/編著 海洋研究開発機構/監修 汐文社 2019年
いつ?どこで?ビジュアル版巨大地震のしくみ 2 調査の現場を見にいこう!
佐久間 博/編著 海洋研究開発機構/監修 汐文社 2020年
いつ?どこで?ビジュアル版巨大地震のしくみ 3 地震!そのとき!!防災チェック
佐久間 博/編著 汐文社 2020年
地震について写真やイラストでわかりやすく解説。
地震について学び、地震の時はどうしたらいいか、いざという時のための準備に役立ちます。
絵本です。
やくそくするね。
杉本深由起/文 永田萠/絵 ビーエル出版 2002年
震災で兄を亡くした女の子が、その年のルミナリエで兄の夢を引き継ぐことを決意します。