図書館、行く?

暮らしの記憶 上映会

民映研の記録映画「暮らしの記憶」の上映会

本日のプログラムは〈家〉
 旧岩澤家住居の復元
 麟閣
 標津・竪穴住居









紹介した本

『古代住居・寺社・城郭を探る』文化財を探る科学の眼6(国土社、1999年)
『滅びゆく民家-屋敷まわり・形式』(川島宙次/著 、主婦と生活社 、1976年)
『日本民家の旅』(杉本尚次/著、日本放送出版協会、1983年)
『日本民家園物語』(古江亮仁/著、多摩川新聞社、1996年)
『民家の事典』図説日本の文化をさぐる9(小峰書店、1991年)
『茶室百選』(中村昌生/著、淡交社、1982年)
『利休とその一族』(村井康彦/著、平凡社、1987年)
『北の異界―古代オホーツクと氷民文化』(西秋良宏/ほか編、東京大学出版会、2002年)
『オホーツク文化の諸問題―その起源・展開・社会・変容』(大井晴男/編、学生社、1982年)
『アイヌ考古学』(宇田川洋/著、教育社、1980年)
『北海道の歴史散歩』(北海道高等学校日本史教育研究会/編、山川出版社、2006年)
『擦文文化』(藤本強/著、教育社、1982年)
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「報告ー上映会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事