図書館、行く?

大磯市~「暮らしの記憶」上映会

今日は月に1回の大磯市
PRブースを出しました!





大きなおうちの活動を多くの方に知っていただくために
会報やイベントのチラシを配布



今回は、「図書館のココがすき キライ」と題し
皆さんに図書館のすきなところ、きらいなところを書いていただきました。
プレゼントとして用意した、大きなおうちのピンバッチ70個も
時間前に終わってしまいました。





たくさんの方とお話できて楽しかったです。


そして、2時からは「暮らしの記憶」上映会

越後奥三面―ふるさとは消えたか―
前回に引き続き、ダムに沈んだ奥三面の記録





今日の紹介本

『マタギを追う旅―ブナ林の狩りと生活』(田口洋美/著、慶友社)
『採集 ブナ林の恵み』(「ものと人間の文化史」103、赤羽正春/著、法政大学出版局)

『沈黙の川』(パトリック・マッカリー/著、築地書館、1998年)
『僕の村の宝物』(大西 暢夫/著、情報センター出版局、1998年)
『発電ダムが建設された時代』(浜本 篤史/編 、グローバル社会を歩く研究会、2014年)

『ダム湖の中で起こること』(村上 哲生/著、地人書館、2013年)
『水の奇跡を呼んだ男』( 平野 久美子/著、産経新聞出版、2009年)

『水路の造形美』(渡部 一二/著、東海大学出版会、2006年)



2021/4/9追加

宮本常一とあるいた昭和の日本 12 関東甲信越 2
田村善次郎・宮本千晴/監修
森本 孝/編 農山漁村文化協会 2011年

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「報告ー上映会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事