図書館、行く?

今日は何の日?本の紹介 4/8

今日は、タイヤの日
日本自動車タイヤ協会によれば、春の全国交通安全運動の実施月である4月と、8は輪(タイヤ)のイメージから、4月8日をタイヤの日と制定したとのこと。

タイヤがでてくる絵本を紹介します。

タイヤがゴロゴロ
いとうひろし/作・絵 絵本館 1994年
いつもと違うことがしたいタイヤ。さてさて、ゴロゴロどこへいく?

タイヤタイヤだれのタイヤ
そく・ちょるうぉん/作 アリス館 2018年
タイトルの通り・・・誰のタイヤかわかるかな?

くるまはいくつ?
渡辺繁男/さく 堀内誠一/え 福音館書店 1980年
くるま(タイヤ)が1つのものは? 10までわかるかな?

てつたくんのじどうしゃ こどものとも 年中向き 通巻342号(14年9月号)
わたなべしげお/さく ほりうちせいいち/え 福音館書店
てつたくんがあるいていたら、くるま(タイヤ)が1つころがってきました。どうなるかな?
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事