毎年植えていた人参。だけどちゃんと
育ったことはありません。だから今年は
真面目に育てることにしました。
まず、種まきはいい加減でも大丈夫。
そこら辺に撒き散らしたら勝手に芽が
出てきます。
というのも、人参は好光性種子なので、
発芽には太陽の光が必要です。だから
大事に土の中に植えてしまったら逆効果。
撒き散らかすぐらいで丁度良いです。
(ウリ科のスイカ、キュウリやナス科の
ナス、トマトなどは嫌光性種子なので
その反対)
芽が出て少し育ってきたら間引きますが、
これは重要。面倒くさいので今まで
間引いたことはありませんでしたが、
混み合っていると互いの成長を邪魔して
育ちません。
もちろん間引いた物も食べられるので
無駄もなし。
独り立ちさせると最初は頼りないですが、
あっという間に一人前に。
(種まきから収穫まで約2ヶ月半)
そして収穫時期が近づいて・・・、って
いうかちょっと傾いてない?まさか
大根と同じで土の中が嫌なわけ?
そこそこ大きくなっているのを引っこ
抜いてみたら・・、やっぱり変。
だから土の中に何があるの!どうして
まっすぐ伸びようとしないの?
まぁ100本以上はあるので、いつかは
奇麗な人参が収穫できると信じて
気長に待ちます。
育ったことはありません。だから今年は
真面目に育てることにしました。
まず、種まきはいい加減でも大丈夫。
そこら辺に撒き散らしたら勝手に芽が
出てきます。
というのも、人参は好光性種子なので、
発芽には太陽の光が必要です。だから
大事に土の中に植えてしまったら逆効果。
撒き散らかすぐらいで丁度良いです。
(ウリ科のスイカ、キュウリやナス科の
ナス、トマトなどは嫌光性種子なので
その反対)
芽が出て少し育ってきたら間引きますが、
これは重要。面倒くさいので今まで
間引いたことはありませんでしたが、
混み合っていると互いの成長を邪魔して
育ちません。
もちろん間引いた物も食べられるので
無駄もなし。
独り立ちさせると最初は頼りないですが、
あっという間に一人前に。
(種まきから収穫まで約2ヶ月半)
そして収穫時期が近づいて・・・、って
いうかちょっと傾いてない?まさか
大根と同じで土の中が嫌なわけ?
そこそこ大きくなっているのを引っこ
抜いてみたら・・、やっぱり変。
だから土の中に何があるの!どうして
まっすぐ伸びようとしないの?
まぁ100本以上はあるので、いつかは
奇麗な人参が収穫できると信じて
気長に待ちます。