![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
「地図の郷 佐原」
で有名な香取市のカーケアー専門店
トータルリペア イーサン
です。
多数のお問い合わせ有難うございます。
本日は、私の前職の先輩より依頼されましたホンダ
アコードの磨きによる傷取り後、コーティングをした
様子をアップします。
この車は10年超になるんですが、オーナーさんが普段
から大事にしていて、洗車も基本手洗いをしているため
今までコーティングを施工していないのに、大きな傷も
少なくキレイな状態でした。
とは言え小さなすり傷は何か所かありました。
では、写真です。
<施工前> 全体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/428cbbe30801fa5dc8ed70009b1817d0.jpg)
ボンネット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/14/bb4c5ddbc536c02325004d9097fd02c8_s.jpg)
運転席側ドアミラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/2a/7da046e390d25bd5cfac20cbfa363145_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/7e/797ff7fb36d984ee3eef3f67e14faed3_s.jpg)
運転席側後部バンパー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/51/8b96440ef9d42a50098d050b6a78d3af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/63/6b7659a244592ae5c00156436a5c9e15_s.jpg)
ここから<施工後>ボンネット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/52/880991478baf4002925be6593e1a25a1_s.jpg)
運転席側ドアミラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/98/01254500c5dfe4e901db4ad3cbe15bb3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/1b/7d079a9043fd419660e63eb142f87974_s.jpg)
運転席側後部バンパー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/07/1e7795c0919c02920c60a216ecdd387d_s.jpg)
塗装表面の傷取りは、深いものには限界(削りすぎるとクリア層
を剥がして塗装そのものまで達してしまう)があるので、
様子を見ながら磨いて消して、浅い傷は難なく消しまして、
表面をツルツルピカピカにしてから、コーティング剤を2度
に渡って施工しました。
なので、磨きとコーティング施行のW効果で艶のある新車
のような輝きが蘇りました。
当店の施工価格とコーティング剤の詳細はこちらです。
新車の時は磨き処理をしなくてコーティングするだけで
いいのですが、使用状況によりですが数か月以上経った
車の場合は、磨き処理を施してからコーティングをしないと
新車の輝きは保てないと思います。
最後になりましたが、お客様の先輩には想像以上の仕上
がりになったと大変喜んで頂きまして、宣伝しておくよ
と言ってもらいました。ありがとうございました。
また何かありましたら、宜しくお願い致します。
※ちょっとコマーシャルです。
中古車を購入したばかりで、汚れが気になったり
目立つ汚れが無くても、家族(特にお子さん)を乗せる
のにばい菌が気になる方。
車内クリーニングなどいかがでしょうか
当店では小さなお子さんにも全く心配の無い酸素・酵素系
の洗浄剤で汚れやばい菌を分解除去するので、安心して
乗せることが出来ます。さらに消臭除菌抗菌施工も出来ます。
※またちょっとコマーシャルです。
アルミホイールリペアいかがですか
冬タイヤに履き換えする今、夏タイヤのホイール
にガリっとしている傷を直す良い時期です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
リペア希望箇所の写真を添付しメールをお送りください。
無料で見積りいたします。
ご面倒ならお電話だけでも、おおよその見積もりは致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ご了承ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ないことが御座います。そんな時はご面倒でも伝言を残して頂け
れば、後程こちらから掛けさせて頂きます。
《トータルリペア イーサン》
営業区域は成田市・香取市・銚子市・多古町・神崎町・東庄町・潮来市・鹿嶋市・神栖市・土浦市・牛久市・龍ヶ崎市・稲敷市・行方市・鉾田市ですが、その近郊まで出張いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0110.gif)
PC又はスマホから当方のPCへ写真・文章を送って
いただければ、と思います。ケイタイからですと
文字化けしてせっかく送って頂いた文章が読めないことがございます。
(土)(日)(祝日)でもお気軽にお電話下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
ブログを見てもらっただけでも有難いんですが、ボタンを3つ押して頂けると助かります。<m(__)m>
キーボード下のCtrlキーを押しながらだとスムーズです。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3035_1.gif)
しっかり磨けています。
私も今日、コーティングは無かったですが納車仕上げの一日でした。
すべては磨きですね!
御苦労さまでした。
そんな中、非常に素晴らしい出来です。
私は本日は施工は無く、電話番とお見積でしたね。
複数あったお見積のうち1件が病院なので、もしかしたら、近いうちに病院のソファーリペア(特別室用)の依頼が来るかもしれないです。
雪が降って当たり前の日本海側では晴れていても
雲の動きが気になります。
暗いどんよりとした雲が近づいて来ると作業していて
焦ります。
天気がいいのは羨ましいです。