![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「地図の郷 佐原」で 有名な香取市の 車リペア専門店
トータルリペア イーサン です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
マニキュアコート(ボディーコーティング)
詳しくはカテゴリーの割引セールを見て下さい
今日は先日お問い合わせのあったBMWのハンドル表皮剥がれ
をリペアしました。
先日記載したとおり右親指がかかる部分が剥がれ
初めていましたが指で強くこすると、どんどん
他の箇所もはがれてきたため、いずれ剥がれそうな
箇所(縫い目から下半分)はすべて剥がし取ってから、
下地を整え調色し塗装しました。
〈修理前〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fb/92968fa31d99209202ae2734b90dd42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/234ff4b4b3c7583491db38f29f56635b.jpg)
〈修理後〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d5/17bb7578c0683a871709476dd76c7527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/79/f274a042becb93db6f20a99aa27d2017.jpg)
今回のように剥がれた部分だけ直しても、元の
塗装が剥がれはじめている場合は、すぐに剥がれそう
な部分や、念を入れて全部剥がすかしないと元の
塗装から剥がれて、修理・塗装した部分まで剥がれる
ことがあります。
また今回のハンドル修理は縫い目の表皮塗装
が剥がしずらかったので、ハンドルを外して
施工させていただきましたが、付いたままでも
時間さえいただければ、修理できます。
お気軽に相談ください。
最後になりましたが販売店様には、剥がれた
跡も分からなくなって、しっかり塗装できてるね
とお褒めの言葉をいただきました。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
リペア希望箇所の写真を添付しメールをお送りください。
無料で見積りいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ご了承ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
《トータルリペア イーサン》
営業区域は成田市・香取市・銚子市・多古町・神崎町・東庄町・潮来市・鹿嶋市・神栖市・稲敷市・行方市ですが、その近郊まで出張いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0110.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0110.gif)
(土)(日)(祝日)でもお電話下さい。
-----ブログランキングに参加してます。ポチッと押してネ!!-----
![](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_senpuuki.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
私も明日、エルグランドの劣化ステアリングリペアに
行ってきますので、イーサンさんを見習って
頑張ります。
いやー完璧ですね。
イーサン さんの仕事の
丁寧さが伝わってきます。
グッジョブ