
部屋掃除も終わって気分スッキリ。
さてご飯を食べに行こう。
向かったのはご近所の「割烹 錦水」。
お盆休みの最後はうなぎ。
まずは久保田「紅寿」と「くじらの味噌漬け」。
脂身は程よい弾力で皮の部分はコリコリ。
ここの味噌漬けは美味しい。
お次は岩牡蠣。
ぷりぷりの肉厚の身。
そろそろ岩牡蠣の時期は終わり。
お盆をすぎると牡蠣が産卵してもう味が落ちるんだよね。
今年最後の岩牡蠣かな。
ボクの好物の柳川鍋。冷酒は越州純米吟醸に。
錦水の柳川鍋のどぜうが柔らかくて割烹のお出汁が効いていて美味しい。
そして最後はうな重。
うなぎは柔らかくて身がほろほろとろける。
タレはちょっとお酒が効いている割烹らしい。
今年の夏はこれが最後のうなぎかな。
美味しくいただきました。
食べた食べたお盆はとにかく食べた。笑
特にどこかにお出かけするわけじゃにけれど
あちこちで食べまくったお盆休みでした。
そういえば体重計に乗ってない。
たぶん、やばい。笑
夜総合点★★★☆☆ 3.5