当店でもご好評をいただいているTALEXオーバーグラスですが、
人気のデザインはそのままに、新しくサングラスとしてもデビューいたしました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/b26c404c026cb3c1c9707857b83e101e.jpg)
フレームカラーは全部で3色(度付き対応モデル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/f97f4b4bce867d49ff3527a914e6f1fc.jpg)
TALEX ORIGINAL COVERGLASS / マットブラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/81/02f50d7b515f6ec198072543ee15098f.jpg)
TALEX ORIGINAL COVERGLASS / グロスダークグレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7e/e8e2bf2ecdec1b07c04feb018dc01a2e.jpg)
TALEX ORIGINAL COVERGLASS / グロスダークブラウン
発売となりましたTALEXオリジナルカバー
グラスはオーバーグラスのように見えますが、
掛けた時の見た目がよりスマートになりましたね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
小さいフレームをお掛けいただいているのであれば、
オーバーグラスとしてもお使いいただけます。(要確認)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/950ef40689ac7eef67095d0593a11296.jpg)
レンズが入るとこんな感じになります。
カラーは、トゥルービュースポーツです。
オーバーグラスとの大きな違いは、レンズの大きさと
写真のように調整可能なパーツが導入され、より掛け
やすくなりました。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/aa2b4deb11a5e3d97880564993d221a9.jpg)
まずは、調整可能なノーズがうれしい(^^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/9d13a5bca23b4398b00b93d332c52cb6.jpg)
調整可能なモダンもGOOD!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
度付き対応な4カーブモデル。そしてノーズ・
モダンも調整可能、オーバーグラスのような
遮光性と軽量なこのフレームは、いままでに
なかったと思いませんか?
つまり・・・、
新しいサングラスの登場です!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
写真では伝わりにくいですが、
フレームの大きさを比べてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/df0f05c0a14927b10deed1117ea047f6.jpg)
オーバーグラス(60mm/左)・カバーグラス(57mm/右)
発売開始から約2年経過したオーバーグラスですが、
メガネを掛けておられない方にも好評だったことが
わかりました。(TALEXより)
度なしの方も、度付きの方にも、
いままでにない新しいカバーグラスを
オススメいたします。
是非、店頭でご覧になってみてください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ただいま、美容と健康についてと
TALEX USER'S VOICE
Beauty バージョンを
差し上げていたます!
そちらも是非ご覧ください!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
お問い合わせは、
TALEXプロショップ・メガネの山内
http://www.opt-yamauchi.com まで
住所:岐阜県中津川市太田町2-6-11
電話:0573-65-3928
[営業案内]
平 日: 9:00~19:00
日曜・祝日:9:00~18:30
定休日:毎週水曜日
▲facebook 始めました! 「いいね!」お願い致します!
▲Instgram 始めました! フォローお願い致します!
人気のデザインはそのままに、新しくサングラスとしてもデビューいたしました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/b26c404c026cb3c1c9707857b83e101e.jpg)
フレームカラーは全部で3色(度付き対応モデル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/f97f4b4bce867d49ff3527a914e6f1fc.jpg)
TALEX ORIGINAL COVERGLASS / マットブラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/81/02f50d7b515f6ec198072543ee15098f.jpg)
TALEX ORIGINAL COVERGLASS / グロスダークグレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7e/e8e2bf2ecdec1b07c04feb018dc01a2e.jpg)
TALEX ORIGINAL COVERGLASS / グロスダークブラウン
発売となりましたTALEXオリジナルカバー
グラスはオーバーグラスのように見えますが、
掛けた時の見た目がよりスマートになりましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
小さいフレームをお掛けいただいているのであれば、
オーバーグラスとしてもお使いいただけます。(要確認)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/950ef40689ac7eef67095d0593a11296.jpg)
レンズが入るとこんな感じになります。
カラーは、トゥルービュースポーツです。
オーバーグラスとの大きな違いは、レンズの大きさと
写真のように調整可能なパーツが導入され、より掛け
やすくなりました。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/aa2b4deb11a5e3d97880564993d221a9.jpg)
まずは、調整可能なノーズがうれしい(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/9d13a5bca23b4398b00b93d332c52cb6.jpg)
調整可能なモダンもGOOD!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
度付き対応な4カーブモデル。そしてノーズ・
モダンも調整可能、オーバーグラスのような
遮光性と軽量なこのフレームは、いままでに
なかったと思いませんか?
つまり・・・、
新しいサングラスの登場です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
写真では伝わりにくいですが、
フレームの大きさを比べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/df0f05c0a14927b10deed1117ea047f6.jpg)
オーバーグラス(60mm/左)・カバーグラス(57mm/右)
発売開始から約2年経過したオーバーグラスですが、
メガネを掛けておられない方にも好評だったことが
わかりました。(TALEXより)
度なしの方も、度付きの方にも、
いままでにない新しいカバーグラスを
オススメいたします。
是非、店頭でご覧になってみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ac/41f030a553c2549a49de7b2750422ed8.jpg)
ただいま、美容と健康についてと
TALEX USER'S VOICE
Beauty バージョンを
差し上げていたます!
そちらも是非ご覧ください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
お問い合わせは、
TALEXプロショップ・メガネの山内
http://www.opt-yamauchi.com まで
住所:岐阜県中津川市太田町2-6-11
電話:0573-65-3928
[営業案内]
平 日: 9:00~19:00
日曜・祝日:9:00~18:30
定休日:毎週水曜日
▲facebook 始めました! 「いいね!」お願い致します!
▲Instgram 始めました! フォローお願い致します!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます