久々のサッカーネタです。
Jリーグ、今シーズン終了しました。
最近は代表の試合くらいしか見ないので、今さらあれこれ語るのもなんですが
ごひいきチームの動向は一応気にしているのです。
清水エスパルス
今シーズン初め、なんとかJ1復帰がかなって、若手の伸びに期待しました。
ところが、よくある言い訳、けが人が多くレギュラーが固定できない・・
点は取るのですが失点も多い、倍くらい多い
キーパーはそんなに悪くないと思いますが、DFが酷過ぎる
2点リードしていて最後には3点取られる、当然負ける
その繰り返しで、最後までJ2落ち競争に巻き込まれた
最終試合、自力で勝てば残留、争っていた甲府が勝ったら、引き分けで落っこち
前節のことを考えると(すでにJ2 落ちが決まった新潟に逆転負け)上位の神戸に勝てるわけがない
もう半ば、いやほぼほぼあきらめていました。
J1とJ2、なにゆえこだわるのかと言うと、<J1とJ2はまさに、日本サッカー界における格差社会!>
と言われる所以です。
一番大きなものは収入の違い、クラブに入るお金も違ってくるので、当然選手の年棒にも影響します。
まだまだ野球大国の日本ではサッカー選手のほうが年棒としては低いのですが、J2の若手などは気の毒なほど低い
マスコミの扱いももちろん違いますし、世界から見たらまだ途上国の日本でも
日本の中ではJ1こそ最高峰
当然その試合運びも違いがあり、J1とJ2では戦い方が違うそうです。
そんなことで、なにがなんでも、最下位でも残留したい、生活のかかっているプロ選手にとって
この差はあまりにも大きいのです。
最終節の相手は神戸、速報を見るのも怖くてほとんど諦めていたら、
アプリ登録してあるので突然ピロンと鳴って入ってくるんですね。臨時ニュースのように
前半終わって1-2勝っているじゃありませんか・・それでも前節の悪夢がよみがえって信じることができない
<どうせまたディフェンス崩壊で逆転負けさ>
するとまたピロン、試合終了1―3で勝っちゃいましたよ
やれやれ、こんな思いいつまで続くんだろう
そういえば先日実家の長兄が「とにかくディフェンスがなってない、多分だめだな、来期はまたJ2だろ」
なんて言ってましたっけ
その通りなんだから反論する気も起きなかったわ
タイトルからずいぶん遠ざかってます。
大企業のバックのない市民球団です。金がない、ゆえにいい選手が取れない
昔はおらが故郷のチームのために手弁当で、なんていう一流選手が集まってくれたのでそこそこ強かったけど
もうそんな時代は終わった
社長のコメントもお詫びがまずの挨拶でした。
詫びるんだったらちゃんと補強してよ、監督はどうするのかな?
元監督の長谷川健太氏が、この度五年間指揮を執ったガンバ大阪を退団します。
健太監督は、着任した時J2落ちしていたガンバを翌年J1に戻し、その上優勝させてしまった。
もちろんなぜ落ちたのかわからないくらい代表選手が大勢いたのですが・・
この際どうでしょう、健太さん、再び故郷のチームの指揮を執っていただけないでしょうか?
多分あなたはその上の代表監督を目指しているのでしょうが、せめて1,2年だけでも・・
甘いかなあ
今年も7月、後援会費の自動引き落としされてました。
選手の名前と顔が一致するのは何人?と言う感じですから、もうそろそろ潮時なのでは?
と、思うこともありますが、たかがおばさん一人のわずかなサポートですが
貧乏チーム故一抜けたはできない
多分この先も、自分がボケてしまったり、会費が払えないとなるまでは続けて行くのではと思っています。
しばらく試合も観に行ってないなあ
昔はシーズンシートまで買って、新幹線で通ったものです。
ともあれ、残留しました。
私が思うに、ほとんどのサポーターは喜ぶよりやれやれ感の方が強いのでは?
試合も観に行かないくせに批判だけはします。
だって後援会費もう20年以上支払ってるんですからね
Jリーグ、今シーズン終了しました。
最近は代表の試合くらいしか見ないので、今さらあれこれ語るのもなんですが
ごひいきチームの動向は一応気にしているのです。
清水エスパルス
今シーズン初め、なんとかJ1復帰がかなって、若手の伸びに期待しました。
ところが、よくある言い訳、けが人が多くレギュラーが固定できない・・
点は取るのですが失点も多い、倍くらい多い
キーパーはそんなに悪くないと思いますが、DFが酷過ぎる
2点リードしていて最後には3点取られる、当然負ける
その繰り返しで、最後までJ2落ち競争に巻き込まれた
最終試合、自力で勝てば残留、争っていた甲府が勝ったら、引き分けで落っこち
前節のことを考えると(すでにJ2 落ちが決まった新潟に逆転負け)上位の神戸に勝てるわけがない
もう半ば、いやほぼほぼあきらめていました。
J1とJ2、なにゆえこだわるのかと言うと、<J1とJ2はまさに、日本サッカー界における格差社会!>
と言われる所以です。
一番大きなものは収入の違い、クラブに入るお金も違ってくるので、当然選手の年棒にも影響します。
まだまだ野球大国の日本ではサッカー選手のほうが年棒としては低いのですが、J2の若手などは気の毒なほど低い
マスコミの扱いももちろん違いますし、世界から見たらまだ途上国の日本でも
日本の中ではJ1こそ最高峰
当然その試合運びも違いがあり、J1とJ2では戦い方が違うそうです。
そんなことで、なにがなんでも、最下位でも残留したい、生活のかかっているプロ選手にとって
この差はあまりにも大きいのです。
最終節の相手は神戸、速報を見るのも怖くてほとんど諦めていたら、
アプリ登録してあるので突然ピロンと鳴って入ってくるんですね。臨時ニュースのように
前半終わって1-2勝っているじゃありませんか・・それでも前節の悪夢がよみがえって信じることができない
<どうせまたディフェンス崩壊で逆転負けさ>
するとまたピロン、試合終了1―3で勝っちゃいましたよ
やれやれ、こんな思いいつまで続くんだろう
そういえば先日実家の長兄が「とにかくディフェンスがなってない、多分だめだな、来期はまたJ2だろ」
なんて言ってましたっけ
その通りなんだから反論する気も起きなかったわ
タイトルからずいぶん遠ざかってます。
大企業のバックのない市民球団です。金がない、ゆえにいい選手が取れない
昔はおらが故郷のチームのために手弁当で、なんていう一流選手が集まってくれたのでそこそこ強かったけど
もうそんな時代は終わった
社長のコメントもお詫びがまずの挨拶でした。
詫びるんだったらちゃんと補強してよ、監督はどうするのかな?
元監督の長谷川健太氏が、この度五年間指揮を執ったガンバ大阪を退団します。
健太監督は、着任した時J2落ちしていたガンバを翌年J1に戻し、その上優勝させてしまった。
もちろんなぜ落ちたのかわからないくらい代表選手が大勢いたのですが・・
この際どうでしょう、健太さん、再び故郷のチームの指揮を執っていただけないでしょうか?
多分あなたはその上の代表監督を目指しているのでしょうが、せめて1,2年だけでも・・
甘いかなあ
今年も7月、後援会費の自動引き落としされてました。
選手の名前と顔が一致するのは何人?と言う感じですから、もうそろそろ潮時なのでは?
と、思うこともありますが、たかがおばさん一人のわずかなサポートですが
貧乏チーム故一抜けたはできない
多分この先も、自分がボケてしまったり、会費が払えないとなるまでは続けて行くのではと思っています。
しばらく試合も観に行ってないなあ
昔はシーズンシートまで買って、新幹線で通ったものです。
ともあれ、残留しました。
私が思うに、ほとんどのサポーターは喜ぶよりやれやれ感の方が強いのでは?
試合も観に行かないくせに批判だけはします。
だって後援会費もう20年以上支払ってるんですからね