私の人生いろいろ

ある日の出来事

我が家のお正月&羽子板と羽根の黒い玉(ムクロジ)

2023-01-02 17:27:17 | グルメ

 明けましておめでとうございます 

 

今年も、日記のような自分の覚書のようなブログなんですが

ご訪問、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

新年元旦、二人でささやかなお祝いをしました。

 

実は、お雑煮を食べている時に、びっくりすることがありました

 

主人が、お餅を喉に引っかかったようで、凄い咳き込み・・・

眼を白黒・・・

慌てて胸を叩いてあげたら収まりましたが、年頭から救急車

しかし、とてもしんどそうでした。

良かった良かった

後から、慌てないようにネットでお餅がのどに詰まった時の処置を調べました

┐(´д`)┌ヤレヤレ

無事でよかった~

皆さんも、気を付けてね。。。

 

主人曰く「こういう風に喉に詰まるのかと・・・

これからは、他人事でないわよネ~

 

 

食後は、近くの春日神社と松林寺を参拝する。

 

ここの、春日神社の横にムクロジの大きな樹がそびえている。

私は、全く知らなかったのですが

以前、主人がこの実が羽子板の羽根になると教えてくれて、実を取って置いておきました。

こんな近くに羽子板の羽根の黒い玉があるとは・・・知らなかった

 

 

 

なるほど、固くて重たい実です。

 

ムクロジ 

 


実(11月撮影)

調べたら

手にとって振ると、カラカラと音を立てる薄い飴色の実。

皮をむけば 中から真っ黒な種が現れます。

黒い種は正月遊びの羽根突きの羽の黒い玉に使われる、とても身近な植物です。

また、実の皮は水の中で揉めば泡が立つため、昔は洗剤として使われていました。

羽根突きの謂われの1つに、トンボに似た羽根を飛ばすことで、

蚊などの害虫を駆除するというものがあります。

大きなムクロジの種は、さながら大きな目玉を持つトンボの頭というところでしょうか。

 

 

我が家には、大きな羽子板を飾ります。

 

娘達が小さい時は、小さい羽子板で遊んでいたなぁ~

 

 

二日目

東京の娘家族と約束していた、大阪の法善寺のお店に向かいます。

 

折角、法善寺に行くので法善寺横丁の水かけお不動さんへ、お参りに・・・

 

横丁のシンボル 水かけ不動
 (「水かけ不動」の名で親しまれている、法善寺の西向不動尊)

 

そもそもは、お供え物を持ち合わせていなかった参拝客が、

思わず水をかけて手を合わせたのが始まりだと伝えられている。

それ以来「水かけ不動」として有名になった。

苔に包まれてすっかりきれいな緑色になったお不動さんの姿を見れば、

たくさんの人たちが水をかけて願いをこめてきた歴史の長さが偲ばれる。

「水をかけて、願もかける。語呂合わせですが、そういう意味もこめられています」(法善寺の住職談)

 

 

 

 

さすがに、お正月なので観光客の姿が多い。

 

 

 

 

その後、お店へ

 

昨日は、USJで遊んできたようでUSJ近くのホテルに宿泊したようです。

私達の方が、だいぶ早かった。(早すぎた

 

 

 

 

前菜は、お正月らしくナマス、かまぼこ、カズノコ、黒豆に金箔が・・・

 

孫もすっかり一年で背が伸びて、父親と同じくらいの背丈。

昨年会った時から、かなり身長が伸びている。

 

今年、4月からは高校生に・・・

しかし、顔はまだ幼い面影が残っている。

 

それに反抗期も、かなり収まっているようです~

(たまに会う我々は全く分かりませんが・・・)

 

 

 

 

お正月に開いているお店を探すのは大変だったようで

今年は、博多の料理のお店です。

 

ここの本店は博多ですが、以前一度博多で行ったことがあります。

 

昨年は、日航ホテルでした。

 

 

やっぱり、お喋りしていたら

写すのを忘れる・・・

 

最後は、めでたい鯛の炊き込みご飯。

鯛飯がかなり残ったのですが「テイクアウトも出来ます」と言われたので

昨年と同様に、お持ち帰りにしてもらいました。

 

 

 

 

個室で、かなり時間もあるしおじいちゃんと孫はオセロと囲碁を

スマホ対決。

 

囲碁は、孫がルールを知らないので、おじいちゃんの勝ち。

オセロは、孫の勝ち。

五目並べは、私が相手したのですが孫の勝ち。

 

 

 

 

孫と色々お話が出来て主人も嬉しそう~

孫の、今年の一年はどんな一年になるのでしょうか?

 

高校生になったら、留学をするようです。

 

 

途中まで、一緒に駅まで歩く。

さすがに、午後からはかなりの人ひと・・・若い人が多い。

 

なるべく人に接近しないように黙って歩きました。

 

 

 

 

駅で、娘家族と別れる。

私達が見送られる形になりました~

 

娘達は、京都の行きたかったホテルが取れているとの事で大阪駅迄、乗り継ぎ。

 

後から、娘からのLINEで「お餅は×です」と…心配のメール

主人に言うと、苦笑い~

本当に、大好きなお餅ですが気を付けなければ

 

 

 

 

旅行慣れしているので、旅を身軽に楽しんでいるようです。

 

 

我々も、タイミングよく座って帰れたので、たまの電車のお出かけですが

疲れませんでした。

 

 

駅の近くの空き地に、この冬の季節に?と思いながら足を止めると

向日葵が元気に育っています。

 

 

 

 

向日葵は、夏の暑い時期に咲く風物詩と思っていましたが

調べてみました。

 

 

ベストアンサーの答え

 

との事でした。

そうなんだ・・・

 

この寒い時期に、けなげに咲いていると

寒くても頑張っている向日葵に勇気をもらいます。

 

 

明日は、近くの娘家族がお正月の挨拶に来てくれます。

料理は予約しているので、娘達が取りに行って運んでくれます。

 

昨年は、姉妹の家族ともども合同で会食をしましたが

日程が合わなくて別々になりましたが、楽しみが続きます。

 

楽しい事は、沢山ある方が良いね~

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪のクリスマス&思わぬクリ... | トップ | 主人の入院 »
最新の画像もっと見る

グルメ」カテゴリの最新記事