大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

3/6。梅花満開。メジロ、ヒヨドリ喜ぶ。

2011年03月06日 | Weblog
 春の前の足踏み。公園を歩いていると風がそう教えてくれる。梅林はますますにぎわう。

 今日のシロハラは14羽。ツグミは9羽。西の丸庭園は入っていない。
 アトリは太陽の広場東の森で60羽±。林床で採餌しすぐに驚いて木に飛び上がる。マヒワは豊国神社東側で100±、音楽堂西側上から沖縄復帰の森で70±、その他合計174羽。
 
 トラツグミは飛去したのかと心配してたが豊国神社東側で採餌。この間何処に行っていたのだろうか。
 
 ヨシガモは南外堀、西外堀に見当たらず。とうとう帰って行ったのかと思ったが、内堀で♂2羽を見たと鳥友から聞く。
 カモは日々動きが激しい。北外堀、バン1羽、オオバン2羽越冬中。
 空堀の落鳥アオサギは、既に相当日数が経過している様子。ちなみに、アオサギは高病原性鳥インフルエンザの※高リスク種に指定されているが、大阪城公園で言えば、あえて触れるなどしないようにすればいいだろう。

●今日の観察種。情報含む。
 シロハラ、シジュウカラ、ツグミ、アトリ、マヒワ、メジロ、ヤマガラ、ジョウビタキ、アオジ、トラツグミ、ウグイス、シメ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
 ハクセキレイ、カルガモ、マガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コガモ、オカヨシガモ、ハシビロガモ、ヨシガモ、ササゴイ、カイツブリ、カワウ、カワセミ、コサギ、アオサギ、オオバン、バン。

※高リスク種。(環境省指定33種のうち、大阪城公園で見られるもの)
カイツブリ、カワウ、アオサギ、コサギ、ゴイサギ、マガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、オオタカ、ハヤブサ、オオバン、バン、ユリカモメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス。
大阪城公園で言えば、上記高リスク種に限らず、5羽以上の大量死や連続死などの異常死の場合は検査される事になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする