大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

3/31 一気に春。ジョウビタキ、シロハラ、ツグミたち。

2014年03月31日 | Weblog
 サクラ、ユキヤナギなどが華やかに開いている。

 花見もすでに始まっていて、ごみの集積場には、昨日の花見客のごみがいっぱい。カラスが集まって騒いでいる。ハシブトガラスばかり。

 ボソは希にしか混じっていない。どんどんブトの寡占が進んでいる。 大阪城公園のハシボソガラスは今のうちだよ。 珍鳥になって慌てないように。

 カモはますます減少。堀の中はがらんんと空いていてさみしいかぎり。

・オカヨシガモは、内堀に4羽。
・ヨシガモは、内堀に1羽。
・ヒドリガモは、東外堀、内堀、北外堀で計23羽。
・カルガモは、北外堀に2羽。
・ハシビロガモは、北外堀に2羽。
・コガモは、南外堀に12羽。
・ホシハジロは、内堀と北外堀で3羽。
・キンクロハジロは、内堀と北外堀で122羽。

 カモの総数は、わずか169羽。内キンクロハジロが122羽。
 例年どおり、カモが減ると、サクラが開き、人が増える。 花見客は5日・6日の土日がピークだろう。

 オオバンは、東外堀と北外堀で26羽。
 カイツブリは南外堀と内堀。
 コサギが人工川で1羽。
 
 ジョウビタキはまだ残っている。♂は豊国神社裏と愛の森。♀は梅林と元博物館。
 南外堀をツバメが3羽飛び回る。

 シロハラは各所で14羽。ツグミは各所で7羽。
 モズに、太陽の広場東の森、人工川、天守閣東配水池の3か所で出合う。
 ウグイスのさえずり、教育塔と豊国神社裏。
 イカルが1羽梅林から太陽の広場東の森の方へ。

 まさに春そのもの。後はオオルリやキビタキなど夏鳥の到着。

●今日の鳥たち。
 ツグミ、メジロ、シジュウカラ、シロハラ、モズ、コゲラ、カワラヒワ、アオジ、ツバメ、ウグイス、ジョウビタキ、イカル、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
 セグロカモメ、オオバン、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、コサギ、カワウ、ハクセキレイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする