すっきりしない天気が続いたが今朝は快晴。やや風はあるが気温も高い。東外堀沿いのアーモンドが満開に開いている。名札がなければ私にはサクラにみえる。
いよいよ夏鳥が到着した。オオルリ♂は神社裏で撮影された。センダイムシクイは教育塔裏~人工川と沖縄復帰の森で鳴き声が観察された。
オオルリの初認はここ5年をみると最も早い。
・2019年は4月4日
・2020年は4月4日
・2021年は4月1日
・2022年は4月1日
・2023年は4月10日
そのうえ過去の記録を見ても3月での初認は初めてである。
センダイムシクイは3月の記録もある。オオルリよりはやや早い。
・2019年は3月30日
・2020年は4月2日
・2021年は3月29日
・2022年は4月3日
・2023年は4月10日
ニシオジロビタキは今日も滞在中。過去の記録を見ると、越冬したニシオジロビタキは4月の上旬に去ること多い。この個体はどうなるか気になる。
元ヘリポートのマミチャジナイも滞在中。
※ 追加情報 センダイムシクイは3月25日に沖縄復帰の森で阿佐ヶ谷姉妹さんが初認とのことです。
・オカヨシガモ 4羽 内堀
・ヒドリガモ 42羽 東外堀、西外堀、内堀、北外堀
・マガモ 10羽 西外堀、内堀、北外堀、第二寝屋川
・カルガモ 2羽 東外堀
・ハシビロガモ 39羽 内堀、北外堀
・コガモ 21羽 南外堀
・ホシハジロ 49羽 南外堀、北外堀
・キンクロハジロ 110羽 東外堀、南外堀、内堀、北外堀
・カワウ 14羽 内堀、第二寝屋川
・オオバン 34羽 第二寝屋川、東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀
・シジュウカラ 6羽 太陽の広場東の森ほか
・カワラヒワ 2羽 太陽の広場東の森
・カイツブリ 2羽 東外堀、南外堀
・コゲラ 1羽 市民の森
・アオジ 3羽 音楽堂西側上
・ウグイス 4羽 沖縄復帰の森、音楽堂西側上、梅林、飛騨の森
・ハクセキレイ 7羽 南外堀、北外堀、第二寝屋川
・シロハラ 2羽 城南地区、修道館裏
・ニシオジロビタキ 1羽 人工川
・メジロ 31羽 神社裏
・ツグミ 2羽 修道館裏、梅林南桜広場
・センダイムシクイ 3羽 教育塔裏、沖縄復帰の森
・マミチャジナイ 1羽 元ヘリポート
・ユリカモメ 16羽 第二寝屋川上空飛翔
・アオサギ 1羽 北外堀
・ゴイサギ 1羽 北外堀
・オオルリ 1羽 ♂神社裏
・セグロカモメ 1羽 第二寝屋川
いよいよ夏鳥が到着した。オオルリ♂は神社裏で撮影された。センダイムシクイは教育塔裏~人工川と沖縄復帰の森で鳴き声が観察された。
オオルリの初認はここ5年をみると最も早い。
・2019年は4月4日
・2020年は4月4日
・2021年は4月1日
・2022年は4月1日
・2023年は4月10日
そのうえ過去の記録を見ても3月での初認は初めてである。
センダイムシクイは3月の記録もある。オオルリよりはやや早い。
・2019年は3月30日
・2020年は4月2日
・2021年は3月29日
・2022年は4月3日
・2023年は4月10日
ニシオジロビタキは今日も滞在中。過去の記録を見ると、越冬したニシオジロビタキは4月の上旬に去ること多い。この個体はどうなるか気になる。
元ヘリポートのマミチャジナイも滞在中。
※ 追加情報 センダイムシクイは3月25日に沖縄復帰の森で阿佐ヶ谷姉妹さんが初認とのことです。
・オカヨシガモ 4羽 内堀
・ヒドリガモ 42羽 東外堀、西外堀、内堀、北外堀
・マガモ 10羽 西外堀、内堀、北外堀、第二寝屋川
・カルガモ 2羽 東外堀
・ハシビロガモ 39羽 内堀、北外堀
・コガモ 21羽 南外堀
・ホシハジロ 49羽 南外堀、北外堀
・キンクロハジロ 110羽 東外堀、南外堀、内堀、北外堀
・カワウ 14羽 内堀、第二寝屋川
・オオバン 34羽 第二寝屋川、東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀
・シジュウカラ 6羽 太陽の広場東の森ほか
・カワラヒワ 2羽 太陽の広場東の森
・カイツブリ 2羽 東外堀、南外堀
・コゲラ 1羽 市民の森
・アオジ 3羽 音楽堂西側上
・ウグイス 4羽 沖縄復帰の森、音楽堂西側上、梅林、飛騨の森
・ハクセキレイ 7羽 南外堀、北外堀、第二寝屋川
・シロハラ 2羽 城南地区、修道館裏
・ニシオジロビタキ 1羽 人工川
・メジロ 31羽 神社裏
・ツグミ 2羽 修道館裏、梅林南桜広場
・センダイムシクイ 3羽 教育塔裏、沖縄復帰の森
・マミチャジナイ 1羽 元ヘリポート
・ユリカモメ 16羽 第二寝屋川上空飛翔
・アオサギ 1羽 北外堀
・ゴイサギ 1羽 北外堀
・オオルリ 1羽 ♂神社裏
・セグロカモメ 1羽 第二寝屋川