お魚さんのよさこい写真館

ピンクチャイルド、YOSAKOIイッチョライ、YOSAKOIソーラン日本海、関西、関東のよさこいを撮っています。

襲雷舞踊団 2009’ 調布よさこい その1

2010年07月08日 19時23分48秒 | 襲雷舞踊団・朝霞襲雷華撃団
襲雷舞踊団との出逢いは、2008年のドリームよさこい。
よさカメ友達のtomさん、tamaさんが撮ってるし、画像では色んな場所で見かけてたけど、実際観たのはこの時が初めて。
その年の高崎雷舞フェスは、前日の横浜のイベントが台風一過の後で流れた為、行かずじまい。
ドリームよさこいで観て、行けば良かったと後悔したぐらいのインパクト。

2008年12月の「蔵っこon STAGE」に出演が決まってるとの事で、観に行く事を決めた。
実は襲雷を観に行ったつもりだけど、「蔵っこon STAGE」の演出の素晴らしさにK.O.されたワケだけど。
その時にtomさんが代表のotonを引っ張って来て、次の日の高崎ウニクス前のイベントにも行ってからどっぷり。

振り返るのはまた別の機会にして、「五王牙」最終章。先日アップロードした「長浜あざい祭り」の次の日がこの調布よさこい。
長浜あざい祭りを途中で切り上げて、gnomeの打ち上げに参加、徹夜でカラオケボックス、宿はタダの荷物置き(苦笑)
朝一番の電車で名古屋駅から金山の宿に戻り、名古屋駅に引き返し、朝一番に近いのぞみで調布
若いな、俺

初めての調布よさこい、スタート


































D3 D700 AF-S VR Nikkor 200mm f/2G IF-ED AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

狭い駐車場で目の前、暗い神社内、ステージの中央に大木。
う~ん、ポジションが難しい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。