熱を出してしまったり、インフルエンザで寝込むなどトラブルも多かった大会前。
どんな影響が出るかと懸念していたのですが、そんなことよりもトラブルはアリーナの施設に。
スタート台が小さくフラップが無い。
水深が浅く、スタート地点の深さは1.3m。
スタートした途端にに底に顔をぶつけたとか、ドルフィンキックで足を擦ったとか、背泳ぎのスタートで背中がそこについたとか。
2.2mの水深とフラップ付きのスタート台で練習している選手たち。
思い切った飛び出しができませんでした。
それでも泳ぎやテンポでしっかりカバーして、去年のこの大会と比較すると雲泥の差。
しっかり成長を見せてくれています。
残念ながら今日は優勝はありませんでしたが、和佳の200IMはわずかながらベストでナショナルの標準までコンマの好記録。
疲れが取り切れていない中で成果を出してくれました。
最新の画像もっと見る
最近の「swim coach」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- APSC(360)
- Singapore(581)
- 台湾(344)
- 光州ユニバーシアード(12)
- KAZAN 2015(9)
- World Cup(6)
- 香港・昆明・シンガポール(55)
- Japan Open 2016(8)
- Rio 2016(22)
- Swim Camp(65)
- Cooking(38)
- Diet(12)
- Half Day Off(66)
- SEA Games 2021 (2022)(9)
- 海外遠征(26)
- 一時帰国(28)
- 単身でSingapore(83)
- オーストラリア(31)
- ノンジャンル(113)
- father(250)
- Coach(346)
- father & swim coach(510)
- Santa Fe(17)
- Hawaii(4)
- Streamline(8)
- BIKE(333)
- off(295)
- swim coach(1138)
- MR2(12)
- ひとりごと(69)
- ASCA(41)
- 日記(8)
- 旅行(8)
- グルメ(1)
バックナンバー
人気記事