言いたい放題

コメント大歓迎…チューチューマウスと仲間たち

見える

2006-12-09 06:47:50 | 眇め草紙

 

見える   

 読んでも何が言いたいのかよくわからない文章がある。書かれている内容は理解できるのだが、書いた人の意図や意見が見えてこないものがあると言いかえてもよい。
 このような文章は、ほとんど他からの引用だったり、全て受け売りである例が多い。書き手が鵜呑みだから、当然自分の意見はない。意図や意見が見えてこないはずである。

 ところで「書いた人の意図や意見が見えてこない」と言ったが、意図や意見は「見える」ものなのだろうか?

 「見える」と答えたい。

 「見える」というのは、単に視覚的な意味だけではないような気がする。だって「話が見える」とか「よく見えない話だ」という使用例を耳にすることが‘しばしば’あるからだ。また「みえみえ(見え見え)」などともいうではないか

 そこで広辞苑を調べてみたところ……
 「みえみえ」とは、「本人の隠そうとしている魂胆・意図などが、他人にははっきりとわかってしまうさま」としている。そして「みえみえのうそをつく」という使用例をあげている。

 さらに、「見える」の項には、以下の九つの意味をあげている。
①自然に目にうつる。②見る能力がある。③(他から)見られる。④(他の人に見られる意から)見せる。⑤(見られる意から)妻となる。⑥会う。⑦「来る」の尊敬語。⑧見受けられる。思われる。⑨見て、わかる。見てとれる。

 ⑤以降の意味は、原義から次第に発展的に派生し「視覚的」な要素を薄めてきたものと考えられる。とくに⑧⑨の意味に注目したい。これは「見える」が必ずしも‘視覚的な要素だけにとらわれない’ことを示す決定的な例ではないだろうか。
 だから「よく見えない話」とか「意図が見えない」という使い方も間違っていない。

 はたしてこの稿は、よく見える話だったのだろうか?   

06.12.09

 面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。