押し花と我が家の庭

押し花教室の仲間との楽しい作品

我が家の四季折々の花

バラの季節  我が家もやっと 少しは 見られる庭になりました

2012-05-29 00:29:37 | メイ

虫には 悩まされています

 

   

   

  いかがですか  良いでしょう 

 

  


6月額出来ました

2011-06-17 23:43:03 | メイ

簡単だと 思ったけれど かご編むの  大変だった

最近は 私先生に手伝ってもらうの 多くなった

ボタンの額は 新宅の恵子ちゃんに あげるの  ちょっと高かったけれど

持って行って、額大もらう戸は言えなかった

太一は かなり大人しくなった  でも吠えるのは 前と同じ

郵便屋さんに  吠えまくり  首の傷跡の毛は 生えてきて、 見やすくなった

変なゲボゲボは 時々なるよ  仕方ないのかも  のどに なんか 挟まってる様な感じなのかもね

私6.7月  週2回  介護について  実習と 講義受けるのに申し込んで

毎日我孫子まで  通ってます  土日  お休み  月曜は 歯型 とります

6月末  義歯入ります   28万  ひねり出すのに  四苦八苦

保険で やろうかとも思ったけれど  不都合だからと  今度は やり直しがきかない

倹約しようと思って  なかなか  ど。ケチ食事が できません

胃が痛くなるほど  甘いもの買ってきて食べてしまいました

  どれが誰でしょう

ボタン良いでしょう

 


やっと ブログ 開けました

2011-05-29 15:36:56 | メイ

ペットの太一も 退院して やっと少し落ち着いて、一日に二回くらいは、変な声で、咳払い

するけど 抗生剤飲んでも あまり変わりはないみたい

前ほど 動かないけれど、御飯は、よく食べる  まあ それで大丈夫かな

私も、ハリの先生へ行って、 そこそこ血流回復したみたいで、これでひと月  大丈夫かな

梅雨入り 体調管理が  やはり難しいね  ワーファリン切って  血流が  チョット 気になるね

足の甲にしびれと、朝起きた時の ふくらはぎの 連れが痛い  これはやはり 毛細血管

の血流が 悪いせい   薬一日一粒飲みだしたら  下腹が 張って  なんか違和感

これって 副作用かな  しびれはなくなってるんだけれど  下腹の ぐるぐるが  気になる

ちなみに  薬は ゼフロプト錠5G

先日  ご近所さんと ジー連れて  ドライブ一泊  仙石原  本栖湖の富士山と芝桜

見てきました

一木会は  スカイツリー  と周辺の お寺  撮影会

我が家の庭も うっそうと  茂りだしました  垣根の切り込み 終わらないうちに 梅雨

バラも  咲きだして  押し花用 収穫する間も なく  雨  残念


無事 太一の手術 終わりました

2011-05-09 23:22:53 | メイ

まあ 気管が レントゲンで見る限り かなり広がって 肺の方へ伸びた 管も

広げられたようだし  これから三四日無事なら おおむね 安心

でもあの子が 泣かないようにできるのかな  そこが心配

表の車 人の気配に吠えだすからな

ところでジーは太一がいなくって 寂しがって 一日 何回と いつ帰る  二週間入院だと

話しても理解しなくって、ただ泊まりに行ってると感じて  連れて帰ってもいいだろう

そのとびに 手術の説明  何回もおんなじこと話す

夜寝る前が 大変 太一のいないのを 納得させるのが 大変だ

今日 24時間ホルダーつけてきました  午後は歯医者  神経抜いて  夕方40分歩きました

明日も医者の 梯子です  全く  何なんだろうね

 


今年は咲きました

2011-05-03 00:50:53 | メイ

毎年種蒔いて  なかなか思うように 咲かなかったのに

今年は大きく  咲きました

太一の  部屋の仕切り ネットで調べるのに

なんと  入力して 検索するか 教えて

ふすま 開け閉め 出来て ガード出来るようなもの

 


今年  やっと 出来ました

2011-04-30 23:38:56 | メイ

三人 やっと 出来ました

私は 滝の状態が よくなかった

ちいちゃん近ちゃん

  私  最後の滝つぼ  インパクトなかった

 

トマト ピーマン  お花の種まき  苗の植え付け終了

今日 ワンちゃん病院で 太一の手術 きめてきました

気管虚脱 気管が3ミリくらいまで細くなって  これでは息苦しいはずだ

今は肺の方まで進んでは、いないが  肺の入り口に少しかかっている

この肺にかかっている状態は、広げることはできない

首の 細いところは完全に広げて治るが、  肺の方の狭い部分が少し見られる

ここはやることはできない

小さい時から、首輪にリード付けて、庭などで、吠えまくり  強くひいて、走りまくっていた

これが原因だ、と言われた

術後 あまり吠えると、肺の方に、圧迫して 呼吸困難になる、ディスクは  承知しておいてくれと、言われた

傷口は  かなり長い、傷口になる  痛々しです

でもこのまま 何もしないと  一年持たない  ショックです  あんなに元気なのに

今でも、元気に  してる  でもここ  二三日  元気ないです  食事はよく食べるんだけれどね

もしものときは  どうしよう  ジーは 話しても  面倒がって 長話にはついてきません

 

私も水曜日 さし歯  4本抜けて  前歯の入れ歯を かけていたのが  折れたから

今全く 上の歯なしです 

 マスクして  食事は 丸のみ  胃が荒れて 口の脇 ただれてます

上の歯は 自分の歯は 両脇二本しかありません

総入れ歯に  なります     悲しいです

 

 


こんばんは  頑張って苗 買ってきました

2011-04-23 23:47:32 | メイ

庭は、毎日 春爛漫

庭木も、毎日 葉が茂って、夏へ向かっているようです

トマト カラーピーマン  草花の苗  種まきは、おわったけれど  苗の植え付けまだだ

今日の雨の前に  おわらせる予定が  伸びました  残念

明日は、おわらせるね  ジーの誕生日  78歳

80歳まであと2年  ビックリだね  明日は  二人で食べるケーキと プレゼント

買いに行きます  ジャンバー普段着買ってくるけど  ちょっと厚手は  もうないかもな 


今年やっと咲いた

2011-04-22 00:26:26 | メイ

三年前  ボタン園で  買ってきた黄色いシャクナゲ  と、思ったのに

今年初めて  咲いた  ピンク  だった

毎年花芽が 出来るのに  腐ってしまって  葉は大きくなって  木も成長はしてた

なんでか  咲かなかった木が  根元から出てきた新芽に蕾を付けて、それが  なんと

咲きました  

ところがもう  10年になる 寒椿が枯れた  

なんでかすっかり 枯れてしまって  葉がすっかり茶色く  落ちてしまった

仕方ないので  のこぎりで切って  無理やり 倒したら  ガっン  尻もち  今日は 腰痛い

  

 


春です  いよいよ忙しくなります

2011-04-17 23:38:24 | メイ

今日は娘と 花と野菜の苗 買いに行って

ちょっと高かったから  土肥料とも  1万円越しちゃった

先日  花見 ご近所の車で、出かけました

茨城は  上手く 取れてけれど  小林牧場は  逆光かな  暗かった

ジーは よく笑って  良い(-"-)してる

  


明日は 北総病院です

2011-04-06 00:14:27 | メイ

4か月ぶりに  定期検診です

今までの 担当医が移動で  主治医変更です

今日はひと月前に、脳のMRIの結果  聞きました

異常なし  血管の詰まりもないし  首の企画の詰まりも異常なし

まあ   ホッとしました   脳の状態も  70歳にしては  若いです

だって  にやり

ジーも  変わりなかった  記憶の落ち方が  かなり進んでいるけれど、

新しい薬も 出てきたから、試してみる価値はあると言われたが、なんか  怖い

でもこの  震災で新薬の  始まるのが  遅れているといううこと

 

ところが私の血液検査で  ヘモグロビンAIC  60.1

まだ落ちてない  間食止めないから

悪玉コレステロール  143  前回より 30も  上がってる

考えて  もしかして  毎日 酒かすと豆腐に  バジルオイル入れて  食パンにべったり付けて  食べたからかな  これってオイルの取り過ぎかな 

関節リュウマチは  陰性   でも使いすぎると  右手の薬指の  第二関節が  痛みます

ほんと年寄りだね

今日は、我が家の桜も  二輪咲きました