先日のフォカッチャの北村光世先生による、ローズマリーのソーセージを作りました。
(画像はNHKより)
材料は、
・豚ひき肉赤身 200g
・ローズマリー 小さじ2
・塩 小さじ1/4
・オリーブオイル 小さじ1
こんだけ~!という少なさですね。
玉ねぎや他のハーブやこしょうも不要。
ローズマリーが庭にあるのがありがたい。
赤身のひき肉がとても高かったので、普通の肉を使いました。
少し味見をした結果、ローズマリーと塩を追加しました。
2倍ではなく、1.5倍くらいの感じで。
手早く混ぜます。
混ぜたら、常温で10分くらい置く。
200gを8等分の大きさにまとめる。
ふうたんの手の大きさでした。
オリーブオイルを熱して、中火で、両面こんがり焼きます。
ぷりぷりのソーセージの食感があります。
8個作って、即4個パクパクと食べてしまいました。
手作りソーセージを検索すると、
他に、玉ねぎやにんにくのみじん切り、
バジル、パセリ等を使っているものが多かったですが、
ローズマリーと塩だけで、十分美味しいです。
放送で、作っている時に、
男性アシスタントが、ソーセージというと、腸詰ですねと言ったら、
あちらでは、詰めたりしないで、こんなふうに焼いて食べてますね、
と仰っていた気がします。
家庭料理は、簡単で手早くできるのが一番。
楽しく家庭料理に挑戦
見た目でおいしくただいています。
色々と材料入れないで
あっさり、が美味しそうです😊
本当、沢山食べれそうですね👌
フォカッチャもですが
オシャレな料理が素敵😍です
いつも、見た目だけで、すみません。
tenjinさんご自身にも、しばらくお会いしていませんね。
いつのが最後だったのでしょうか?
緊急事態宣言で講習も中止とのこと、
いつまで続くのでしょう・・・
tenjinさんの秋の花のアップ、楽しみにしています
ソーセージという名前なのに、こんなに簡単!
で気に入りました。
ハンバーグより、ずっと楽です。
そして、ソーセージ感があります。
食文化研究家の北村光世さんは、1939年生まれの82歳。
19歳の時にアメリカに留学されて、ハーブと出会ったそうです。
「毎日の料理に気軽にハーブを使いましょう」と話していらっしゃいます。
お洒落ですよね~
ラスママがこのソーセージを作ろうかな?って言ってます。
しいたけも気にせずにアップして下さいね。
私は無反応だと思いますが…^^;
とりあえず…梅干しとジャムかなぁ~?
にゃは^^
カムバック夏はやめて、カモ~ン秋晴れにしました。
どうですか?
そういえば…また旦那さんがシャーロック観てました。
隙あらばです…。
>ラスママがこのソーセージを作ろうかな?って
ぜひぜひ、作ってみてください。
簡単です。
そして、アメリカの雰囲気が味わえる。
本場のソーセージは、こんな感じなのよ、なんて。
rei-reiさん、
やっと、晴れ間が見えました!!
わずかでしたが。
それでも、上出来。嬉しかった。
カモ~ン秋晴れ
寝る前に、唱えることにします。
それで、草むしりをしました・・・
もっと、心ときめくことがしたいけど。
しいたけは、実はパイ生地が燃えて、失敗。
しいたけ部分はとても美味しかったのですが。
再度、挑戦して、ドーンと記事にするつもりです。
見てね
だんなさ~ん、
土曜の午後4時半ころから、
BSプレミアムで、ポワロやってますよー。
来週は、『カーテン~ポワロ最後の事件~』です。
お見逃しなく。