高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

礼装レッスン☆伊達衿の取り付けと襟元の具合

2023-04-16 11:54:51 | 着付け教室
Mちゃんの7回目のレッスンに思いを馳せていて〜、そろそろ伊達衿入れましょう☆と下準備♪
ということでお着物への伊達衿の取り付け方から開始!


肩山から向う側2センチの辺りまで伊達衿を縫い付けました。
簡易的にクリップで3箇所を留める方法もありますが縫い付けたほうが安定しますので両方のやり方の説明を。
縫い付け方も、伊達衿の付いてる状態のまま着物たたみができる方法です。

初めて伊達衿を入れてお着付けしてみると半衿との兼合いに戸惑いますね😊


礼装の場合は長襦袢をしっかりとお胸の向う側で抱き合わせてないと伊達衿込みの襟元が決まり難い。

絞りの帯揚げも練習のうちとお持ち下さいました。
可愛いです✨

袋帯を華麗に解いたら名古屋帯もいってみよ〜♪
骨盤が華奢なMチャンですので今回は腰回りの補正を工夫されていまして下半身の背中心の調整をされていました♪
あ!名古屋帯は以前の和裁同好会でご自身で仕立てたられたものを💕


タンスに眠っていたお祖母様の反物が生きました♪
ポイント柄を合わせるレッスンにも丁度いいです☆
絞りの帯揚げは入り組みに変化!



名古屋帯解いたら半幅帯もいってみよ〜!


次回のレッスンでは下の赤丸の部分に補正を入れたらどう変化するかやってみよ〜!
お〜!てなってます(笑)


普段着でどう着こなすか、礼装での自装で何処までやるか?
ていうのは人それぞれ違うから一緒に色々と経験しながらマイスタイルを探って頂いてます✨

Mちゃんは7回目のレッスンですが、自主練習されているので手が早いのと集中力が持続する方なのでワンレッスンの内容が盛り沢山です!
もぉ〜本当に切実に思うのですが思いを形にするには体力一番!!
健康一番!!!
そんなふうに情熱的なレッスンの後に自分自身に発奮をかけることりでありました😆

ありがたいです〜❤


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●4月22日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


再生豆苗がやがて絹さやになりスナップエンドウに

2023-04-13 11:48:53 | 暮らしを彩るもの
再生野菜も楽しみの一つであることりちゃん♪
昨年末に水耕再生させた豆苗を食べて〜再び再生させて〜土に植えてみました☆

噂によるとやがてそれは絹さやになり、スナップエンドウになるとのことで好奇心がわきまして。
確か2月の前後に植えましたよ。
そしたらなんと☆


数日前に絹さやちゃんを確認!
咲いた花の数だけなるみたい。


ついでに少しだけ小庭の整理〜と。
一度地植したニラは通年なっていて色々な所に飛び火して生えるので、こんなところにいらんぞ〜て引っこ抜いたらなんと!何時かのニンニクでござった(笑)


にんにく葉とサツマイモのかき揚げにして夕飯に食べました♪
芋の部分は乾燥中。

何時かのラディッシュ(汗)

何時かのルッコラ☆


穂先を花ごとお浸しで食べたり、葉っぱをサラダに混ぜたり、チーズのホットサンドにマスタード代わりに入れたり、からし菜みたいにピリッとして何時までも美味しかった♪

3月前後にパラッと巻いた赤紫蘇とエゴマの種、順調にプランターで育ってます♪




エゴマが強いですね。
エゴマの葉はゴマ油と塩をまぶして瓶に漬けておくとご飯のお供に良いんです♪

そして昨年植えたローズマリーが木のように茂りだしたので間引き剪定して洗濯ネットに入れて薬湯を楽しみました💕


髪や肌に良いとの事で洗濯ネットを頭に乗せたり(笑)
いやぁ〜癒やされました❤
数日使える雰囲気です。

小庭ですが、ハーブや薬味なんかを沢山植えているからか土が自然と肥えてきまして、化学肥料や薬品散布などしませんが花の成長がとても旺盛に!


そこで間引きをブーケにしてお部屋でもグリーンを✨


ツワブキを初めて切り花に添えてみましたが、なかなかどうして素敵じゃない〜と💕
クリスマスローズが意外と切り花にすると映えますよね♪

雑草も小花が可愛かったらそのままに✨




ことりは入浴時に塩化マグネシウムをひとつまみ入れるのですが、塩化マグネシウムは植物にも良いと言うことで月に一回ぐらいですが、あまり湯をお庭に撒くんです。
それも良いかもしれないなぁと。

土壌というのも腸内環境のようで巡るものなのかもしれないと感じる今日このごろです。
最近少しだけ自分の一部に感じたり(笑)



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●4月22日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


改良枕で後見結び強化月間(笑)

2023-04-09 20:23:16 | きもの遊び
格好良く納得いくまで暫く名古屋帯の【後見結び(こうけんむすび)】で行こうと!
と思い立ったことりちゃん♪
今日は3m50㌢程と短めの九寸名古屋帯で遊んでみました😄
ことり着付け教室でのレッスン開始前☆


垂れ先を水平でも良いのだけれど、ことりはやっぱり片端を斜めに上げるのが好み💕

陽射しがキツくなってきたら引っ張り出してるどこかノスタルジックな麦藁帽子。
もぉ余裕で10年選手☆



同じく陽射しが気になりだしたら首を守りたくて引っ張り出してくるショール♪
シルクでフワフワなので蒸れなくて肌触り良くて重宝してます💕


そしてレッスン後に生徒さんをお見送りしてもう一度後見結びの練習しましょうと♪

垂れ先から改良枕の3倍分と4㌢の辺りにタックを作ります。
名古屋仕立ての縫い止まりが突っかかったので出掛けに縫い止まりの位置を拡げてきました。


はい、本日2回目♪


お枕の上のタックの部分がもぉ少し左だなぁ〜、垂れ先はさっきよりは体に沿っているけれどもう少し出したほうが良いなぁ。
左右の角の部分はさっきよりは良いみたい♪

写真に撮って確認するのって大事だなぁと何時も思います☆

後見結びて舞台裏で立ち働く方がよく決められてるそうで、踊りの世界でよくお見掛けするみたい。
TVを眺めてると京都の花街なんかでもよくお見かけします。

なので博多帯で粋〜に決めるとポイんだろぉなぁと思ったり、半幅帯の吉弥結びや矢の字結びのような格好可愛さがあるので少し華やかな帯で決めてみたかったりです🐥

着物遊びなのだから結局ある程度はなんでも良しなのだと思いますが(๑•̀ㅂ•́)💕

帰宅後に短い帯での角出しの練習をしました♪
教授先生に教わった通りにやったら上手くいきました。
ヤッター♪


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●4月22日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


遊びながら車泊仕様のグレードアップ

2023-04-07 23:58:07 | とある日
空いた時間に晴れると山トレかバンライフ、どっちにしよ〜かなぁ〜てなることりちゃん♪

先日は子供達を送り出す使命にかられていたのでややお疲れモードでした。
なのでバンライフに😊


琴ヶ浜に到着して先ずは松林を歩き、そのままサイクリングロードを東へ向いて歩きました。
おそらく2キロぐらいはのんびりと歩いたと思います。
そして展望デッキの辺りでゴローン♪


空には綺麗な朧雲、浜辺では高校生男子10名程がオシャンティーなBGM流しながら戯れてました♪
何処かの高校の強歩会だったみたい✨

鳶が気持ちよさそうに空を舞っているのを眺めていたら少し寝てた(笑)
のそっと起き上がり車へ到着し、ただいま〜♪
挽きたてのコーヒーを淹れて生ハムとチーズのホットサンドを作りました♪


運動をすると暑くなるので木陰が気持ちいい☆



今日は思いつきの行動じゃなかったからガスボンベ持ってきました。
これからは特にボンベ置きっぱなしは怖いものね。
コンロは車内に置きっぱなし。
Iwataniのこのタイプはゴトクの中で炎が燃えるから安心。



ペーパーは色々兼務としてこれでよし。
ダウンジャケットの収納袋にトイレットペーパー。



寒かったらナロゲンボトルに熱湯を入れてカバーに入れたら湯たんぽに。
登山では翌朝も簡単にお湯が湧くからこの方法がシンプルでBest♪



暑いときには扇風機、お料理の時には換気扇になるかなぁと取り付けました。
電源はモバイルバッテリー(下の緑の袋に)。



軽量重視の山アイテム半分、オシャンティーグッズ半分(笑)



コーヒーセットはキャビネット横に集結で車内からも車外からもアクセス良く♪
床下収納のBOXは家に有ったものがシンデレラフィットで移動中のガタツキや滑りも無し♪



思いつきでコーヒー淹れたくなった時はこんなのでお湯を沸かしてます。



夏場はライターも心配なのでマッチ。
固形燃料は20分程火が灯るので炊飯にピッタリ♪



数年前はメスティンも固形燃料の台のエスビットもダイソーには無かったんですけどね〜。
最近は種類も豊富に色々と付属パーツもあって便利!

新しいアイテムをGETしたら使ってみるていう楽しみもありますよね😊

ややお疲れ気味でしたが、潮風に心地よく吹かれ松林や海辺を歩き、美味しいものを作って食べるというご褒美を与えていたら回復しました✨

帰り道の空に彩雲🌈 不吉なの?綺麗じゃない♪
よはまんぞくじゃ〜💕


ていうちょっと前の一日でした☆



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●4月22日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


お手製よもぎ茶の二番煎じは緑色でした

2023-04-06 13:49:55 | 暮らしを彩るもの
昨日の続き☆

お手製よもぎ茶の二番煎じはどんなふうになるのかな?
と試しに淹れてみました♪


なんと!とても綺麗なよもぎ色のお茶に✨
昨日の一番煎じはお茶色


何が起きてるのでしょうね?

肝心の風味は昨日よりもエグみが抜けてよりまろやかなよもぎの味と香りに♪

こういった日常の小さな実験がとても楽しいです😊



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【和裁同好会】
●4月22日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com