小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて18年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

不機嫌は環境破壊になる

2021-11-26 03:30:00 | 雑感

たくさんのへえーがあった。

以下、自分用メモとして

----------------------

■不機嫌は環境破壊になる
① 朗らかな人になろう。自分も他人も上機嫌にできる人になろう。
② どんな環境にも自分の不機嫌をまき散らしてはいけない。
③ 不機嫌はクセになる。
④ 機嫌とは自分でコントロールできるもの。意識的に上機嫌であろうとすることが周りを変えていく。
⑤ 「〇〇にもかかわらず上機嫌」と声に出して言ってみる。
  ストレスでイライラしている ……にもかかわらず上機嫌。
  夕べは寝不足 ……にもかかわらず上機嫌。
  就活またダメだった ……にもかかわらず上機嫌。
これを習慣にしていると、自分でコントロールできるようになってくる。
⑥ 人と意見が違ったとしても、相手の言うことを否定したり、やっつけようとしたりしない。そういう見方もあるよね、と相手の意見に上手に合わせていく。
⑦ 感じが良くないとやっていけない高度社会成熟時代。感じの良さ重視社会。
⑧ どこで何をするにも、人とうまくやることが大事。感じよく対応できることがまずあって、それから能力が評価される。
⑨ むやみに人を敵に回さないこと。やたらと人を傷つけないこと。
⑩ 自分は高い能力があるから不機嫌でいても許されると思ってはいけない。
⑪ 不機嫌をまき散らして環境破壊をしない。
⑫ この人は自分の敵か、味方かというとらえ方をしない。
⑬ とりあえず判断保留という枠をつくっておく。
⑭ 判断保留の人とは、くっつきすぎず、離れすぎず、ほどほどの関係で付き合う。
⑮ ほどほどの関係が心地いい場合もある。上機嫌モードで挨拶し、軽く雑談ができる程度のお付き合いをしていればいい。

■好きなものがあれば、この世は楽しく、幸せだ
① 好きなものがあれば、この世は楽しい。
② つらいことがあっても、好きなもの、夢中になれるものがあると、生きていく力が出る。
③ 他人の好きなものを否定するのは、言葉の暴力である。
④ 好きではないこともやるから、好きなことが一層楽しくなる。

良書。

おススメの一冊。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿