![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/55ac6deaf9a156fba2f308160e14f875.jpg)
わたしは、何気ない瞬間に
自分が、この世に、ひとりだけではなく
他にもいるような感覚を感じるときがあります。
最近は以前よりも、よく、そういう感じになります。
とはいっても、私が3人いるとか、100人いる・・・といった
具体的な人数を感じるわけではなく・・・~もしも、いるなら会ってみたいわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
私よりちょっと上空???
~本当はどこにいるのか、場所はどことか、わからないのですが~
自分の思考や、それによる感情のうごきをじっと見て、
たのしんでるもう一人の自分を感じるのです。
それはクリアで
わたし個人の、ちっぽけな脳ミソの考えることを
いつも喜んで見ているようです。
このちっぽけな脳ミソからうまれる思考もろもろから発生する
いろんな感覚や、感情も、いつも喜んで見ているかんじがします。
これが、わたしという概念をつくってるのかな。
この感覚になるとき、すべてが、ぜ~んぶニュートラルなかんじがして
ああ、そうかと、納得するのです。
わたしは、ただ、それを体験をしていると。
演奏家のRさんといろいろお話ししていたときに
この話になったのですが、
「自分もそうゆう感じが、ときどきある。
その感じになったとき、ざわざわ悩んでたこととか、
一気に、なんでもなくなる。」 と、おっしゃっていました。
その、もう一人の自分の存在は、Rさんの場合、
頭のちょっと右斜め上付近!らしく、
電車でいうと、アミだながある位置にいらっしゃるそうです。
それを名付けて「アミだなの意識」と呼んでいるとのこと。
電車のアミだな意識、笑っちゃいますね。
電車に乗るたびに、自分のアミだなの意識を、感じてみるとおもしろそう☆
自分が、この世に、ひとりだけではなく
他にもいるような感覚を感じるときがあります。
最近は以前よりも、よく、そういう感じになります。
とはいっても、私が3人いるとか、100人いる・・・といった
具体的な人数を感じるわけではなく・・・~もしも、いるなら会ってみたいわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
私よりちょっと上空???
~本当はどこにいるのか、場所はどことか、わからないのですが~
自分の思考や、それによる感情のうごきをじっと見て、
たのしんでるもう一人の自分を感じるのです。
それはクリアで
わたし個人の、ちっぽけな脳ミソの考えることを
いつも喜んで見ているようです。
このちっぽけな脳ミソからうまれる思考もろもろから発生する
いろんな感覚や、感情も、いつも喜んで見ているかんじがします。
これが、わたしという概念をつくってるのかな。
この感覚になるとき、すべてが、ぜ~んぶニュートラルなかんじがして
ああ、そうかと、納得するのです。
わたしは、ただ、それを体験をしていると。
演奏家のRさんといろいろお話ししていたときに
この話になったのですが、
「自分もそうゆう感じが、ときどきある。
その感じになったとき、ざわざわ悩んでたこととか、
一気に、なんでもなくなる。」 と、おっしゃっていました。
その、もう一人の自分の存在は、Rさんの場合、
頭のちょっと右斜め上付近!らしく、
電車でいうと、アミだながある位置にいらっしゃるそうです。
それを名付けて「アミだなの意識」と呼んでいるとのこと。
電車のアミだな意識、笑っちゃいますね。
電車に乗るたびに、自分のアミだなの意識を、感じてみるとおもしろそう☆