3月3日(日)、カルッツかわさきで、川崎芸術祭が開催されました
多摩区文化協会では、構成・振付・演出の美冨士弘生先生にご指導頂きながら、
去年の年末から、本番直前ギリギリまで稽古を積んで参りました
本番当日、楽屋での時間は貴重な時間でした
普段、踊りの地方で三味線を弾くことが多い私達ですが、
本化粧をする踊りに携わることができて、
元結など小物の名前を覚えたり
お化粧、着付け、形の違う頭に次から次にカツラをかぶせていく光景に釘付けでした
この経験をこれから踊りの三味線伴奏に生かしていきたいと思います/kirakira/}
緞帳が上がった瞬間、会場から漏れた「ワァ・・」という歓声、
忘れられませんありがとうございました
多摩区文化協会では、構成・振付・演出の美冨士弘生先生にご指導頂きながら、
去年の年末から、本番直前ギリギリまで稽古を積んで参りました
本番当日、楽屋での時間は貴重な時間でした
普段、踊りの地方で三味線を弾くことが多い私達ですが、
本化粧をする踊りに携わることができて、
元結など小物の名前を覚えたり
お化粧、着付け、形の違う頭に次から次にカツラをかぶせていく光景に釘付けでした
この経験をこれから踊りの三味線伴奏に生かしていきたいと思います/kirakira/}
緞帳が上がった瞬間、会場から漏れた「ワァ・・」という歓声、
忘れられませんありがとうございました