名物ひつまぶし
一膳目はそのままに、さっぱりと薬味で二善、出汁をかけて茶漬けで三膳、
創業明治6年より名古屋熱田の地で創業以来の旨みが凝縮された秘伝のたれで備長炭でふっくら焼かれたうなぎの香ばしさに舌鼓を、
11時半開店、11時ごろから並び始めた、
すでに滋賀県から来たファミリーを先頭に、どんどん路上での行列が長くなる~~
灼熱の極暑、忍耐で~~一度はあつた蓬莱軒のひつまぶしをご賞味したくて、暑い日を選んだが熱射病寸前の45分間待ちは限界だ。、
満腹で門を出るころはまだまだ長蛇の列~~
あつ~い日の夏ばて防止のうなぎ様、来年はさて~~高値の花となっているか?
8月1日(日)の伊吹山の渋滞、
山頂の入り口に目に付いた立て看板、ここにも織田信長の歴史の足跡が、自然をおもう心が、今直受け継がれたいることに権威を感じた。
多くの人々がマイカーや観光バスで、~~山頂のお花畑と涼を求めて、
車椅子の人も犬も小さな子供、高齢者に写真を撮る人たちで渋滞です。
大垣からバスで、往きは空席があるほどの車内は快適、このまま目的地の山頂にいくかと思うのも、つかの間~~山頂に近づくにつれ渋滞、のろのろ~車内でお弁当を済ませたが到着は50分遅れ、駐車場には観光バスが続々と、
地球温暖化が気になる。
この猛暑でもヒンヤリと涼しい山頂、
鴬のさえずり,虫の音色、花々は可憐に咲いている伊吹山は自然のオアシス、
花園には昆虫達も、まいまい群がっている。
ここは別世界、つかの間の涼と癒しに満喫できたよい日、
行列の忍耐から心身ともによいものがえられた事に感服です。
ご訪問有難うございます。
気短なotosigoも随分と気長になりました。
齢かな?・・・
目的に向かって汗だくに、灼熱の日焼けと何が何でも食べる意欲は、来年は如何なものか?
裁きの後は、「あっちちぃ」安の城で大盛りコメダの宇治金時で冷え冷えと~~全てが治まり熱さが吹っ飛びました。
伊吹山の薬草園に行って見たいです、
伊吹の自然が何時までも観賞出来ますように、
ご訪問有難うございます。
来年は行列までして「食する」元気があるかわかりません。
毎日の暑さでさっぱりした酢のもの、
漬物のオンパレード~~ひつまぶしは格別な贅沢でした。
まだまだ続く~暑さ対策です。
美味しく頂く事が出来ました。
琴姫様と濃姫様見事な大岡裁きさすがです。
勉強になりました。
有難うございました。
涼風の伊吹山花々に惑わされませんでした?
薬草園が信長が関係しているって初めて
知りました。
ロマン感じますよねぇ。
暑い中行列してひつまぶしを味う元気何よりです。
食べられなければこの暑さに勝てませんからね。いいことです。
最近はサッパリしたものばかり食べています。
それに辛いも好んでいます。
いつもご訪問有難うございます、感謝です。
食べることには貪欲です。。。。明日はどうなるかと思うと??
朝夕のストレッチとはお元気\(^o^)/
名阪近鉄 バスの定期登山バスが休日や夏休みなどに関ヶ原駅・大垣駅から運転されています。また 名古屋駅からの伊吹山山頂行きのハイウェイも ...
朝の10時の最終便にやっと間に合いました
何しろシンデレラですから山頂の空気を吸っただけです。。。おもい~きり自由が欲しい!
お花畑も沢山咲き乱れていて、猛暑に負けず
お出掛けした甲斐がありましこと。
大垣からのツアーなの?
猛暑の中45分並んで食べた蓬莱軒のひつまぶしを味、さぞ美味しかったことでしょうね!
忍耐の文字を知らない私にはこの極上の味を頂くことは無理でしょうねぇ(笑)
朝、夕はJR稲沢駅東口付近のフィットネスロードでストレッチ。
日中は冷房の部屋で「日々の立ち話」ウオッチングの毎日で元気ですよ~。