「お彼岸の日」は結婚記念日40数年よくまぁ~~もったものだな~ぁと
二人でしみじみ・・・・
彼岸花は「彼岸の日」にあわせて毎年、満開に真赤に咲き誇る、
“花は葉を知らず、葉は花を知らず”と一心同体でもすれ違い、球根はどんどん
子孫を増やしていく・・・・
この球根には毒があり、モグラは嫌ってそばに寄り付かないとか・・・
珍しく懐かしいものに出会った、マキの実、幼少のころはよく食べた記憶が・・・
大木のサザンカの木・・大江川の遊歩道の脇の古いお庭に~
りんごと思ったら真赤なサザンカの実・・・やっぱり巨大な実
昨年の夏みかん・・この黄色は??
艶やかなこれから色付けされるグリーンボウル
熟したイチジク、今が食べごろなのに~~
柿が・・・鈴なり~~これって何柿?
ざくろはまだ熟す前か~~おちょぼ口、まもなく奥歯が見えるほどに大笑いを・・・
松かさがびっしりと細い枝が重そう~~
http://kyarib.net/pao/kQGO6/
あちらこちらに嫁がせたお気持ちは?
それぞれのお庭で生き返って、個性を発揮する古木はいいですよね・・・杣家さんに感謝、感謝です。
同郷だからか、同年代だからかな~~、あの頃は何処にでもマキの実があったのに、どうして??・・・と
でもあの頃は、そんな自然なものを自由に口にすることが出来たあのころがよかった~~ね。
マキの実、ひさしぶりに見たの、か細い1mぐらいの木にびっしりと、
垣根の木がずらっと並んでいる中の一本のみに・・・
きっと雌木かもね~~
平野の木の実が目に入っただけでこれだけよ、
まだあるかな?
彼岸花はお墓か田んぼのあぜ道に
よく群生していますょね。
秋は実りの秋・・・暑いあつい~~といっても、
やは植物は正直ね、「実」がいっぱい~~
山里にいけば、また違った「実」が・・
マキの実って食べられるんですねえ、知らんかった。
その中に彼岸花の群落・・・絵画のようでした。
マキの実
子供の頃隣家の垣根に生った実をよく食べてました
甘い覚えがあります。(甘味を知らなかった幸せ?)
いい季節にしかも秋分の日の記念日全国でお祝いしてもらってる訳ねぇ。
彼岸花の話も初めて聞きました。含蓄のある話です。
秋満載の写真本当に上手ですね。
昨日書き込みしていたらページが消えちゃったのでコメントもないものと思ってたら残っていたので泡食ったわ。
我が家にもマキの木は有るけど実は観たこと無いわ~
ザクロのコメント気に入ったぁ……おもろいわ~((((((≧∇≦))))))ブッハッハ
ヤッパリも眼の付け所が違います。
私は見過ごしているところが一杯。
写真が綺麗ですね!
今年は近所で彼岸花がほとんど見れないのですが綺麗に咲いているのですね。