オープンメモ帳
書き殴ったっていいじゃないか メモ帳だもの    since January, 2007




そうだ、ドラレコを装着しよう。

Amazonにて購入。
 ●ユピテル ドライブレコーダー DRY-ST3000P ¥10,980
  映像素子:300万画素カラーCMOS
  レンズ画角:対角148°
  記録解像度:1080P HD(1920×1080)・720P(1280×720)
  GPS:有
  Gセンサー:有(センサー感度は、0.1段階で調整可能)
  記録方式:常時録画・イベント記録(Gセンサー記録、ワンタッチ記録(手動録画))
  画面サイズ:2.0インチ フルカラーTFT液晶
  音声:ON/OFF可能
  フレームレート:30コマ/秒(1080P HD)・60コマ/秒(720P)
  映像ファイル形式:MOV(H.264)
  電源電圧:DC12V(5V入力)
  消費電力:5W
   ⇒【Yupiteruダイレクト】ドライブレコーダー DRY-ST3000P

 ●ユピテル ドライブレコーダー用 USB電源直結コード(約4m) ¥1,522


近所のホームセンターで購入。
 ●平型ヒューズ電源[エーモンE531]
  (No.71「ラゲッジルーム12V電源ソケット」を使う予定)
 ●クワ型端子セット[エーモンE331]
 ●ギボシ端子セット[エーモン1151]


※先人の知恵
 ドライブレコーダー:Tak`nのページ
 ドラレコを付けてみる?:瓜(ウリ)のページだよ
 ヒューズボックスから電源取り出し

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 車内ランプ LE... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 車内ランプ:... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。