くんま

双極性Ⅰ型障害・解離性同一障害・狭心症・糖尿病・白内障・肝臓がん

報告書と血圧管理表

2022年04月27日 11時00分00秒 | 解離性同一障害・双極性一型障害






報告書と血圧管理表。

ゴールデンウイークの影響か?

診察日が通常の21日ではなく28日なので、診察時に出す分に関しては21日間で終了し、残り1週間の記録がブログだけになります。

この1週間は担当医に伝わりません。

伝わるとしたら口頭によるものに限られます。

つまり印象に残ったことのみになると思います。

普段通りなら印象に残らないかな?

21日の法則とは、「なんでも21日やり続けると習慣になる」という法則。

思考が大脳皮質から脳幹まで届く最小限の時間、人間の生体時計が校正されるための時間が21日。

なんでも、21日やり続ければ、習慣として身につくんだとか。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。