くんま

双極性Ⅰ型障害・解離性同一障害・狭心症・糖尿病・白内障・肝臓がん

安静狭心症と労作性狭心症

2024年07月18日 10時21分40秒 | 狭心症









狭心症は、冠動脈の状態から安静狭心症と労作性狭心症に分けることができる。

安静狭心症は冠動脈の一部が急に収縮して狭くなる「冠動脈攣縮」によって心臓の筋肉への血流が減少し酸素の供給不足によって起こる。

安静狭心症の特徴としては明け方から午前中に起きやすい。

時間は5分から長いときには10分近く持続することも。

労作性狭心症は運動や入浴で発作が誘発されるという特徴がある。

通勤時の階段の上り下り、ゴルフ中、寒い時期の入浴時などに起きやすく、11月~3月ごろに多発する。

労作性狭心症の原因は動脈硬化です。

まだ症状が軽く、発作の起きる間隔が長いものを「安定狭心症」、動脈硬化が進んで発作の頻度が多くなったり、

ニトログリセリンが効きにくくなったり、発作時間が長くなったものを「不安定狭心症」と呼ぶ。

不安定狭心症は放置すると心筋梗塞になりやすく危険な状態。





「#肝臓がん」人気ブログランキング「#糖尿病」人気ブログランキング「#精神障害者手帳」人気ブログランキング「#生活保護」人気ブログランキング
「#狭心症」人気ブログランキング「#白内障」人気ブログランキング「#双極性一型障害」人気ブログランキング「#解離性同一障害」人気ブログランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 解離性障害(解離性同一性障害など)へにほんブログ村 病気ブログ 狭心症・心筋梗塞へにほんブログ村 病気ブログ 肝臓がんへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。