goo blog サービス終了のお知らせ 
れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




どうも(';')

東西交易路の宝箱チャレンジ12連続失敗(3キャラx4)中のレイリッタさんです。

キャラバン移動でサクッと宝箱が出てたんですが、最近は引き締められたのか運が悪いのか何なのか分かりませんが宝箱さんがお留守のようです(*´Д`*)

出やすい方策とかは~ 無いと思うんですが。副官の配置とか称号とか? 

まあ根気強く続けるしかなさげですね。

 

東アジアを中心に冒険を続けています。

地図やらクエストやら、まだまだやってないものがたくさんあります。

陸地調査なども挟みつつ~

 

そんなこんなで、一度リスボンに戻りましたら・・・

(ノ・ω・)ノオオオォォォ-

何と爵位をいただきましたぞ!

すっごく久しぶりです。

 

冒険名声が一定数まで上がったからかな?

「名声合計が150万以上」という条件を満たしたからでしょうね。

 

リスボン王宮へ~ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ぱーぱらぱぱー

元帥叙任\( 'ω')/!

 

ローエングラム候と肩を並べましたな

 

オマケで、ポルトガル紋章付きの「剣付き盾」(船デコ)をゲット~

 

なかなかヨスです(*´ω`)

 

まぁ、伯爵以上は影響度が10%あれば関税の影響を無視できるという意味以外にあまり効果はない、よね?

 

☝ぽちぽちボタン

 

さて、次は何をしようかな(*'ω'*)?



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ウソウソウソウソ コツメカワウソ(;・∀・)

東アジアで冒険ツアーに勤しんでおります。

私の好きな漫画「幸せカナコの殺し屋生活」がドラマ化されたみたいで、YOUTUBEでよくショートを見かけます。

のんさんが主役ということで、ぜひ見てみたいですね~

マンガ未読の方は「ツイ4」さんで無料でかなり読めるのでご一読をオススメいたします\( 'ω')/

https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/kanako/

ちなみにエイプリルフールだからといってウソウソを連発したのでは・・・ (゚∀゚)アヒャ

 

主に狙っているのは、

今を時めく「東西交易路の宝箱」入手です。

これ、4時間くらいのインターバルがあります。

235分 ≒ 4時間ですね

キャラバンの隊長を変更することで30分くらい短縮できるみたいです。時間を潰さないとですね~

 

でもまあ洋上で浮いているだけのも味気ない。そこで、

安土城で「ある大名の地図」を狙って罠スキルがR7に上がったり(思ったより低い。スキル上げしてないなあ)

 

サジーという果物を発見したり、

(サジーって日本サジー協会(https://japan-seabuckthorn-association.org)によれば、過酷な環境でも生きる結構栄養価が高くて299種類の栄養素が含まれたスーパーフードみたいなんですね。小豆くらいのグミ科の果物。知らなかった~)

 

ハワイで「グリーンサンドビーチ」を発見したり~

 

生物がようやくR10に上がったり。

気楽に東アジアを満喫しています。3rdキャラの冒険発見数も増やさないとね。

 

だらだら過ごして、キャラバン陸地移動で減ったラクダを洋上放置で回復させながら風呂に入ったりなんなりして時間を使いながら~

4時間経ったら、キャラバン陸地移動して宝箱チャレンジ。

宝箱入手はキャラバンランクR10~R13で、体感で30%~50%くらい? 

 

陸地移動後は「天馬の羽」を使って、シュバッ! っと雲台山まで戻ります。

☆雲台山に寄港後、一度海に出てから入らないと直前の港に戻ってしまいます。(杭州に戻ったことが2度)

 

そんなことを繰り返すうちに、なんやかんやで5個くらい宝箱が貯まりました。

んー、一個くらい引いてみてもいいよね(*'ω'*)?

5個もあるんだし。

 

うっかり地図とか出るかもしれないし・・・

 

・・・

 

ソレー

ポチッ!

ハズレー

ってあれ? 防具職人の鍛錬具?! いいものじゃない!

 

もっとしょっぱいアイテムたちだと思ってたんですが・・・?

wiki様をもう一度見てみよう。

カタカタ、スターン

 

・・・

 

大航海時代オンラインwiki様(http://gvo.gamedb.info/wiki/?Caravan)から抜粋

 

おお、何か入っている宝箱が変更になっている( ゚Д゚)!

なるほど、「豪華な宝箱」クラスのアイテムが出るっぽいですね。

そして大当たりが地図ですか、なるほどなるほど。

 

私が入手した「防具職人の鍛錬具」は書いてなかったので、新発見ですな(´∀`*)

 

☝ぽちぽちボタン

 

そんなこんなでちょこちょこ東アジアにいまーす(*´ω`)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




20周年ロットから「リル」「ラファエル」装備が出るみたいですね(*´ω`)!

大航海時代Ⅳを結構やった自分としては懐かしい限り。ホドラム編もやったなあ~

よーし、余ったポイントと6の日ポイントを搔き集めて5000ポイント福袋買っちゃうぞ!

いいのでろ~\( 'ω')/!

大 爆 死 (*´Д`*)

何も装備品出ませんでした・・・

 

悔しさと金の無さからリスボン管理局前で落ちてくる桜の花びらの数を只管に数えるレイリッタさん。

・・・

もう実質勝ちよね(*'ω'*)

失うもの何もないし、桜綺麗だし、悔しくなんてないし。お金減らないし。

 

・・・

 

そんな中、シャウトが聞こえてきました。

「シルクロードの地図、鍛錬具箱15個で買います!」

 

・・・

え(;゚Д゚)?

地図1つに鍛錬具箱15個(;゚Д゚)!?

 

こりゃあ儲け話じゃないかな? 

金欠レイリッタさんが一気に金満バブリーレイリッタさんにクラスチェンジチャンスじゃないかな?

 

そこで、実際に狙ってみることにしましたよ。

 

えーと、目指す地図は~

「シルクロードの財宝の地図」かあ・・・

調べてみると、「イスタンブール書庫」から出るらしい。え、そんなのでいいの?!

「探索15」「財宝鑑定15」「開錠15」と高ランクらしいけど・・・

で、でたー(((o(*゚▽゚*)o)))!

「シルクロードの財宝の地図」!!

これで金満レイリッタさんに・・・・・・?!

 

・・・なる訳ないですよね(*´ω`)

出にくい系かもですが、頭痛薬1つで1つくらいでますし。

まあ、とりあえずは「シルクロードの財宝の地図(偽)」として取っておきましょう。

黄河下流ランク15のものは書庫の地図です。

 

実際は、

「東西交易路の宝箱」というものから確率で出る地図のようです。

ということは・・・?

 

やってきました、西安です。

セカンド・サードキャラもメンドクサイキャラバン上げをしてR9に到達。陸地移動できるようになりました。

どうやら、

キャラバンを使って陸地移動をすることで、確率で宝箱がもらえるようです!

 

トルコ北岸へ移動か~

これをするためにはラクダ10以上が必須みたいです。

120日浮かんで増えるラクダは貴重品。さらに何匹か減ってしまうようです。

 

んー怖いけど物は試しです!

 

イケー(/・ω・)/!

移動完了!

キャラバンのラクダが3頭減少。親密度減少。

 

・・・

 

え? これだけ?

 

・・・

 

上陸地点に行くと、アレッタちゃんの紙芝居が始まりました。

何か、お別れみたいです( ;∀;) ありがとうね

 

3キャラ移動して、3回お芝居を見て、終わり。

宝箱、特にデナイ。

 

・・・

 

よーし、もう一回だ~(*´ω`)

 

トルコ北岸~ リスボン~ ボストン~ 鉄道~ サンフランシスコ~ ハワイ~ 雲台山

 

・・・

 

さーて、2回目は~(*‘ω‘ *)?!

おっ!!?

 

ええッ(;゚Д゚)?!

 

キタ――(゚∀゚)――ヨ!!

「東西交易路の宝箱」!

キャラバンR12のレイリッタさんの2回目の挑戦で宝箱獲得ッ!

キャラバンR9の2人は出ませんでした。

 

これ、もしかして・・・ 

入ってるのと違いますの?!

「シルクロードの財宝の地図(本物)」!!?

 

ドキドキ・・・

 

・・・

 

いや、まずはwikiで調べてからだな('ω')

カタカタ、スターン

・・・

「大航海時代online wiki様(http://gvo.gamedb.info/wiki/?Caravan)から抜粋」

 

R7.3月からの20周年アップデートで出るようになったようです。

「シルクロードの財宝の地図(本物)」(探索、財宝鑑定、開錠 ランク12)なんだね。

「発見物ありの地図」ということで、かなり出にくい模様。

安土城深層ボスドロップの「ある大名のの地図」みたいな位置づけなんでしょうか。

 

・・・

低確率でアタリが出る宝箱・・・

20周年ロット11個引いて大外れのレイリッタさんが引ける訳ないじゃないですか・・・・

 

・・・

 

フレのainaさんへのプレゼントにしました。

いつも貰っているばかりなので(';')

 

ainaさんは毎日のように宝箱チャレンジを何度も繰り返しているそうです。

そして、「財宝地図出ない;;」ということです。つまり、超低確率です。

私の宝箱からも・・・ (*´Д`*)アァ~

 

「険しく苦しい道だからこそ、進む価値がある」

 そんな言葉が浮かんだ、「シルクロードの財宝の地図」でした。

 

そんな訳で、

「東西交易路の宝箱」から、「シルクロードの財宝の地図」が 出ませんでした( ;∀;)

出たら超ラッキー☆

なので、発見物コンプリートを目指す方にとっては鍛錬箱15や18くらいはするのも当然かな~と思いました。

 

皆さんも是非チャレンジしてみてくださ~い\( 'ω')/

 

☝ぽちぽちボタン

 

wiki様には「天馬の羽と使えば、トルコ北岸から雲台山へ戻ることができる」とありました。

なるほど、わざわざまた大西洋を渡らなくていいかも(*‘ω‘ *)?



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今日、生まれて初めて有名な遊園地「よみうりランド」に行ってきました(*'ω'*)

様々なアトラクション、豊富な飲食物、清潔な園内。値段もお手頃でとっても楽しかったです!

個人的には観覧車とアシカショーとウルトラマンショーが大満足でした。クォリティー高ッ!

 

リスボンでまったりしていたのですが、折しもジャマイカ大海戦

小型から「マラカイボが落ちそう!」というワールドチャットが流れてきました。そこで、急遽イスパニア軍への傭兵として中型から参加しました。

 

鉄鉱石鉄板満載にしてから移動~(/・ω・)/

しかし、司令で構築クエストを受けて向かっている途中に、ネーデル側の3艦隊砲撃により「マラカイボ陥落」の文字が!

ぐぬぬ、間に合わなかったか(´;ω;`)

次のサントドミンゴの構築へと向かいました。

 

ドミンゴには相手艦隊の工作&砲撃がガンガン入ります。

構築せねば~ でも鉄板が切れた~(*´Д`*)

すると、ショウ=ザマさんが鉄板を出してくれました。読者さんだということでありがとうございます(´∀`*)おーらろーどが~ひらかーれたー🎵

商会のビワさんもめっちゃくちゃ鉄板鉄材ありがとうございました。

 

大型になると、相手方に構築カット艦隊がいくつも加わりました。この辺は百戦錬磨ですね、中々突破できません。

何度かうまく抜けることができましたが、油断した瞬間に

 

相手方から仕掛けられた!

ぐ、このままでは負けるっ! こうなったら・・・

 

「甲板だー!」

レイリッタさんは叫びました。

 

ふふふ、レイリッタさんはアクロポリス来ているときに装備強化に努めていたのです(*´ω`)

シコシコ貯めてきた鍛錬具をコツコツ使いながら、

攻撃141防御100の「アポロートス・アミナEX」作成!

 

かぎ爪グリーヴも

唐の結髪(攻撃30防御40のもの)も強化!

 

そして、

譲ってもらった「スウェーデン指揮官服」も強化! 中々強い~

 

って、?!

アイナさんから現行最強数値の「仕女服」強化済みをもらってしまった(;゚Д゚ )

何たることでしょう>< これは強いっ! いつも感謝です;;

 

これだけ装備を固めれば甲板負けることないでしょ!!

 

アカーン(*´Д`*)

3-3でしたが、レイリッタさんの武器が移動用のレーヴァテイン。しかもテクも副官も装備も微妙でサブ2人の操作も失敗>< 0-3の大敗北 そういやアポートロスアミナの練度上げも終わってなかったし

甲板戦の用意をしていたつもりでしたが、まだまだでした(';')

課題ができました。

 

 

ラストはヴィンスニールさんの艦隊戦にこそっと参加。

1隻落としつつも練習不足甚だしく撃沈。結果負けてしまいましたが、いい戦いでした。グッドゲーム!

 

最終的にはサントドミンゴ防衛に貢献できたかなとは思います(*´▽`*)

 

参加者の皆さん、お疲れ様でしたー(((o(*゚▽゚*)o)))

☝ぽちぽちボタン

 

大航海時代onlineは、20周年記念キャンペーン中ですね。

レベルキャップが97まで上がりました。海事と交易上げ、陸戦ダンジョン準備もまったりやっていきます!



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 ヒソヒソヒソ……

 

 いつものように世界中から集まる人・物・事。ポルトガル国首都リスボンはいつものように喧騒に包まれていた。

 そんな中、まことしやかに囁かれた噂話が……

 

「ついに、レイリッタがおかしくなったって?」

「ああ。変な奴だとは思っていたが……」

「何でイワシなんだ? マグロじゃダメなのか?!」

 

 見れば、本当だった。

 レイリッタがリスボン商会管理局前で「イワシの買い取り」をやっていた!

 

「イワシねぇ…… 田舎で魚屋でも開くつもりかねえ?」

「いや、奴のことだ。きっと何か変なことをしていやがるに違いねえ……」

 

_____________

 

 イワシ助かる~(*´ω`)

 PFにあったイワシだけじゃ足りなかったから、声をかけてよかった。

 

 ご存知の人も多いと思いますが「イワシ」を一部使うことで「最強クラスの武器」ができるんですよね(*´ω`)!

 アトランティス来てますし、自分も一本欲しいと思っていたので自作してみました!

 

 今回、最強にする武器はこちら~(/・ω・)/

アポートロス・アミナEXです

変性錬金には「オレイカルコス」「斧の破片」「青銅像の心核」 ソフィア800

斧の破片はクノッソスのXミノ、青銅像の心核はポセイドン神殿の「4色巨人」を倒さないと手に入らないレアアイテム。私は以前に誘ってもらって結構いただいていました。

成功確率60%(アトランティス浮上で+20%)にドキドキしながら1発成功!

 

これをポセイドン神殿で鍛えることができるのです。

「折れた柱の鍛錬法」

アポートロス・アミナEXにゼラチン10個(フィロゾフの技でー1)、青銅像の心核1で防御数値がUPします!

 

そのゼラチンを創る為には「イワシ」が必須なのです!

ΩΩ Ω<「ナ、ナンダッテー!?」

 

いただいたたくさんのイワシを、産業革命のヴィアナドカステロでゼラチン化

イワシ1800 ⇒ ゼラチン131個できました。

念のために200個以上作りました。本来のゼラチンはゼリーづくりなどに活用される模様。

 

さあ、材料は揃いました。

 

ポセイドン神殿へ行き、伝説柱ゼラチンで固めてイキマス!

そおぃい(/・ω・)/!

やったねv(*'ω'*)v

大成功で2UP!

 

さらにそおい!

生産活動が必ず大成功になる「名匠の秘伝」はここが使い処。

ガンガン使うぞ! 今回は3UPだ!!

……

 

あれ? 

大成功で3UPって少なくない???

ゼラチンは何とでもなるけど、青銅像の心核足りない足りない!!

 

そこで思い出したのが、

スペシャルスキル「アイテム強化技術」

これ忘れてました。失敗失敗。

設定することで、最大強化値が上がります。

 

これを設定することで~?

5UP!

これなら26個しかない青銅像の心核も足りるはずっ!

 

それそれー(/・ω・)/!

61!

96!

100!

 

やりましたー(((o(*゚▽゚*)o)))

攻撃90防御100の鬼棍棒の完成です!

 

さらに変性錬金で攻撃力+31、鍛錬具で+20することで

攻撃141防御100の最強武器が完成しそうです(*´▽`*)

 

 

イワシを譲っていただいた方々、ありがとうございました。

これからこの柱で殴る度に感謝いたします☆(ゝω・)vキャピ 

☝ぽちぽちボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 前ページ