こんちゅう探偵団Ⅱ

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2019.9.1

オオアオカミキリ

2019年09月06日 | 探索記録(生物)
2019年 北海道
今回は夏に見る事が出来るオオアオカミキリを探しに行った際の記事になります。
市内ではいくつかポイントを絞っているので見て回るだけの単純採集です v(。・ω・。)ィェィ♪


オオアオカミキリ
日本各地に分布する大型のカミキリムシで、成虫は主に7月~9月にかけて見る事が出来る。
ホストはクルミ類・ハルニレなどで、比較的新しい伐採木や衰弱木などに集まる。
また、夏にノリウツギの花等にも良く飛来する。



日中市内の森のオニグルミの衰弱木を見上げていると
上の方からゆっくり降りて来たオオアオカミキリ。



オオアオカミキリ
体が大きく、触角も長くて非常に格好良いカミキリムシです。
札幌市内では割と少ないのでまとまった数を見た事が無く年1~2匹くらいの
割合で見られる、その度に心を躍らせてるれるカミキリムシです ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン



不明ゴミムシ
広葉樹の枯れ枝をスウィープした際に入ったゴミムシの仲間。

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ロメオ)
2019-09-06 17:16:15
今日のカミキリムシも綺麗な青色ですね。
目立ちそうな色ですが、林を歩いても見つけられません。
だんちょうさんは毎日夕方に更新されているのですね(^^)
週末はまたお子さんたちとどこかへ昆虫探険にでかけるのでしょうか。
返信する
オオアオカミキリ (屋根裏人のワイコマです)
2019-09-06 18:44:12
やはり、これは オオアオカミキリ・・
fukurouさまが木曽で出会ってアップ
してました、そして今日は触覚の短い
同じ色のカミキリ・・
それにしても この色が素晴らしいですよね
蒼光・・といった感じの表現に困る
色ですよね 可愛いですね
返信する
オオアオカミキリ (nampoo)
2019-09-06 20:18:51
こんばんは。
オオアオカミキリ勿論初見ですが、
綺麗なカミキリですね。
触角の長いのにびっくり。
こんなに長かったら邪魔にならないのでしょうか。
心配になりました。
返信する
Unknown (pachyta)
2019-09-06 20:19:35
ロメオさんへ

こんばんは(o´∀`)b
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

オオアオカミキリは、大きいのでいれば
きっと見つけられますよ(o´∀`)b

毎日五時に更新されますので、毎日暇つぶしに遊びに来て
下さいね!!もう虫のシーズンも終わってしまったので
これからは、週末は釣りや果物狩りや遊園地などに
行ってみたいです(*´ω`*)
返信する
Unknown (pachyta)
2019-09-06 20:21:34
だんちょう

こんばんは(o´∀`)b
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

fukurouさんの所でもオオアオカミキリ掲載してましたね!!
しかもペアが揃ったようて、本当に素晴らしい事ですね(*´ω`*)
返信する
Unknown (pachyta)
2019-09-06 20:23:00
nampooさんへ

こんばんは(o´∀`)b
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

オオアオカミキリのあの長い触覚は雄の特徴です、雌は
もう少し身近いです。
身体が大きくて鮮やかな緑色なので、とても迫力がありますね(//∇//)
返信する
オオアオカミキリ (fukurou)
2019-09-07 09:49:30
だんちょう様
おはようございます。
自然の中で写されたオオアオカミキリの姿、いいですね。
餌に寄ってきたひ弱?なのとは違いますね。(笑)
子の触覚の長さに掘れました。
カミキリの触覚の節は11節と聞いたのですが、本当ですか?
返信する
Unknown (pachyta)
2019-09-08 07:18:29
fukurouさんへ

おはようございます!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

自然の生態写真ならやはり
本来の木や、葉などに着いてる姿が格好よいですよね!
でも、なかなかそう言う訳にもいかないので、
手にした写真や、網の中での写真などになってしまうことも多いですね!
fukurouさんのトラップに来た写真なんてのも珍しくて
貴重な写真かと思いました(*´ω`*)

触覚はぼくも知りませんでしたので調べてみますね(o´∀`)b
返信する

コメントを投稿