![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/26/3da4ad09799a42a2ee797a24da18f94f.jpg?1602273959)
コロナで9カ月もちーんと籠もっていたが、10月6日、7日で中山道信濃路を歩く。
一泊二日の旅で、岩村田宿からスタート。
まだ収穫にははやいリンゴ畑、右手に浅間山を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ab/0281b193fcce59ea9df1d08f47a88c2f.jpg?1602274774)
稲架がけの田んぼに日本の原風景を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/07/376d5946a083b4d15e71c2bb0c24c94f.jpg?1602275886)
重要文化財駒形神社
6日は和田宿までの30kmをなんとか歩く。
和田宿には宿がないので長久保宿の民宿に泊まる。
2日めいよいよ和田峠である。7時半にスタートして峠にはいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a3/6d6a730d1b1ce8dc6a043d44da3b3d77.jpg?1602276738)
和田峠は手入れされているが抜けるまでの距離が長い。
いろいろな苔に目を奪われながら登る。
下りになると熊笹のなかを歩く。
途中、宿から頂いたおにぎりを食べて、また歩く。4時頃やっと下諏訪に抜けて、駅近くの足湯に浸かって、特急電車で千葉まで帰る。