パパとママと娘(17才)と息子(14才)の4人家族♪日常のなんでもない事をブログに残してみようと思って始めました。
今日は
仕事が休みで
子ども達も春休み。
実家の両親と
大阪駅で待ち合わせて
ぶらぶら~。。。
大丸梅田のニンテンドーも
今は予約なしで
入れるみたいでした。

ドラえもんとパチリ~

ランチはこんな感じ~
お土産を買って貰いました。
喜八洲総本家のみたらし団子


何年かぶりに
食べました。
実家の両親も
久しぶりの大阪で
疲れたけど
楽しめたみたいでした。
よかったよかった!
また遊びに来てねー。。。
ママぱんぱん。
ぱんぱん2号
5才から始めたテニス
今日で
卒業しました。
始めた頃は力もなく
弱々しかったけど
もう今は
力強くしっかり打てるように
なりました。
上手になったね!
中学では
硬式テニス部はないので
残念だけど
またいつか
ぱんぱん1号、2号と一緒に
テニスができたらいいね!
ぱんぱん2号
お疲れ様。
私も送迎
お疲れ様。
ママぱんぱん。
今日は
パパさんの新しい車
デリカの納車でした。
デリカからデリカに乗り換え

デリカが大好きなパパさん。
納車のあと
ちょっとお出かけ~
久しぶりの
伊丹スカイパーク
またこれからも
デリカで
いろんなところに
連れていってねー。。。
ママぱんぱん。
今日は
1週間ぶりに
仕事に行きました。
卒業式や合格発表などで
仕事を休んでいました。
久しぶりに仕事に行くと
チューリップがありました。
先週は、なかったのになー
久しぶりの仕事は
疲れました。
4月からの雇用契約書も
貰ったので
またボチボチ頑張ります。
ママぱんぱん。
今日は
高校の入学説明会がありました。
ぱんぱん1号と学校へ
体育館で説明を聞いて
その後に
物品販売と制服の採寸でした。
柔道の授業があるんだね~
柔道着を買わされました。笑。
どこまで習うのか?
わからないけど
強くなってほしいです。
教科書も買って
宿題もあります。
何かと物要りな時期です。
ママぱんぱん。
パパさんが
ラジオのプレゼントで
当たったチケット
こんな機会がないと
行かないので
家族みんなで
行って来ました。


いろんな作品を見て
とても勉強になりました。
ママぱんぱん。
今日は
大阪公立高校の
合格発表でした。
ぱんぱん1号
合格しました。
去年の12月くらいまで
目標のないまま
過ごしていた
ぱんぱん1号。
ギリギリまであった
オープンスクールがきっかけで
目標を持って
それからは
今までよりも勉強しました。
ホントによく頑張りました。
ぱんぱん1号
高校合格おめでとう!
これからがスタート!
家族みんなで
全力応援します。
ママぱんぱん。
ぱんぱん1号の
受験も終わったので
久しぶりに
バドミントンのサークルに
行って来ました。
ぱんぱん2号も
やりたいと言うので
三人で参加。
以前に来たときよりも
このサークルの人数が
めちゃくちゃ増えていて
初心者で小学生の
ぱんぱん2号は
試合形式の練習には
参加できなくて
すみっこのところで
ぱんぱん1号や私と交代で
バドミントンしました。
ぱんぱん1号も
あんまり入れてもらえなくて
ちょっと残念な感じでした。
そして
今日の晩ごはん
またまた
とんかつ
明日は
大阪公立高校合格発表で
気合いをいれての
とんかつ。
レタスは
わが家で育てた
サニーレタス。
収穫後はこんな感じ

またいっぱい育ってね。
ママぱんぱん。
今日は
めちゃくちゃ
久しぶりに
神戸三田プレミアム・アウトレットに
行って来ました。
子ども達のシューズ
ちょっと洋服を買いました。
久しぶりに
買い物したー
って感じでした。
今度は違うところの
アウトレットに行きたいなー。
そして
夜ご飯は近所の
ジジぱんぱん
ババぱんぱんに
びっくりドンキーに
連れていってもらいました。
卒業のお祝いで
ご馳走さまでした。
ママぱんぱん。
卒業式が終わってから
子ども達と
映画を観に行ってきました。
『わたしの幸せな結婚』
ぱんぱん1号が
Snow Man 目黒蓮の
ファンなんです。
楽しんでくれたかな~
私は楽しめました。
それにしても
めめ(目黒蓮)
カッコよかった~。。。
ママぱんぱん。