パパとママと娘(17才)と息子(14才)の4人家族♪日常のなんでもない事をブログに残してみようと思って始めました。
ユニバの新しいエリア
ドンキーコング・カントリーの
先行体験に行ってきました。
オープンしたら
中々入れないと思って
ドンキーコングの
クレイジー・トロッコのライド
いっぱい乗ってきました。
めちゃ楽しかったです。
また行きたいなー
行くぞー
そして
今年で最後の
クリスマスツリー
点灯前に帰ったので
次はキラキラ
見に行こう!
ママぱんぱん。
ぱんぱん1号
無事に
修学旅行から
帰ってきました。
何を探してるの?
コロナが落ち着いて
何年かぶりの
飛行機での修学旅行。
少し物足りない
3日間だったけど
思い出ひとつ増えたね。
おかえり
ぱんぱん1号。
ママぱんぱん。
今日から
ぱんぱん1号
修学旅行です。
集合が伊丹空港。
朝が早いので
パパさんは仕事を休んで
伊丹空港まで
送迎してくれました。
行き先は
沖縄
ぱんぱん1号から
送られてきた写真
美ら海水族館
そしてランチ

私は
仕事が休みなので
パパさんとランチ
鎌倉パスタ
パン食べ放題
たくさんいただきました。
ぱんぱん1号
沖縄楽しんでねー。
ママぱんぱん。
今日のおやつ
ミスドのドーナツ
じゃんけんで
どれを食べるか決めて
美味しくいただきました。
ママぱんぱん。
育てていた
ブロッコリー
全然大きくならないので
終わりにしました。
なかなか
育たないなー
残念です。
ママぱんぱん。
今日は
ぱんぱん2号
校外学習で
神戸に行ってきました。
お弁当
おにぎり追加
班行動で
楽しかったみたいで
いい思い出ができたね。
ママぱんぱん。
今日は
パパさんが
申し込んでいた
港大橋クルーズが
当たったので
パパさんと
ぱんぱん2号が
行ってきました。
ぱんぱん1号が
体調不良だったので
私もお留守番。
港大橋を
下から見ることって
なかなかできないと思うので
いい経験ができたんじゃないかな?
お土産というか
グッズも貰ってきました。

またこのような
イベントがあれば
私も行きたいなーと
思いました。
ママぱんぱん。
今日は
9月末で退職された
おばちゃん(私もおばちゃん)と
ランチに行ってきました。
もぅ
職場の愚痴
いっぱい聞いてもらいました。
あーすっきりした。
また喋りましょう。
ママぱんぱん。
今日は
新大阪駅まで
ドクターイエローを
見に行ってきました。


来年の1月で引退する
T4
久しぶりに見たけど
なんとも言えない
感じが好きかな。
ドクターイエローの
ファンもめちゃ多くて
混雑してました。
ママぱんぱん。
今日は
高校の文化祭に
行ってきました。
ぱんぱん1号の教室では
巨大ジェンカ
他の教室では
ペットボトルキャップを
小さく切ったものを使って
しおりを作りました。

ちょっと遅いお昼ごはんを
食堂で食べました。

私は初めて
文化祭に行ったけど
めちゃ楽しめました。
来年も絶対行こう。
ママぱんぱん。