デイサービスセンターパンプキンハウス

色々な取り組みや出来事など、お楽しみに!!!

新年度の始まり

2021-04-01 17:40:35 | 日記
今年は、桜の開花が早く、ソメイヨシノは散り始めています。
しかし当施設では、隣に八重さくらがあり、今はそちらが、満開を迎えています。
毎年、この季節は園庭の花が綺麗で、癒されています❣



まだまだ、コロナ禍ではあります。
幸い、当施設職員全員のPCR検査が陰性でした。
職員一人一人が感染予防に留意している証拠になりました。
引き続き、感染予防に努め、ご利用者様へ変わらぬサービス提供ができるように努めて参ります。

令和3年度は介護報酬改定もあり、慌ただしい状況ですが、職員が更に一致団結し、コロナ禍でもできる取り組み、楽しみを見出して参ります。
引き続き、どうぞパンプキンハウスをよろしくお願い致します。

~今年もお世話になりました~

2020-12-28 09:22:43 | 日記
2020年も残りわずかとなりました。

今年は、新型コロナウイルスの影響により、世の中が激変
しています。
そんな中でも、ご利用者の皆様、関係各所の方々のご協力、ご支援を
頂き、運営を継続できている事に対し、深く感謝申し上げます。

パンプキンハウスも今日が仕事納めとなります。
今年のパンプキンハウスでも、普段から行われている園児交流や毎月の
行事など、殆ど中止せざるを得なくなりました。
しかし、新たにデイサービスの管理者交代や個別機能訓練を実施する体制
を構築する事ができました。

来年は更に、ご利用者様の健康維持、そして笑顔で過ごせるように、努力して参ります。
2021年(令和3年)は、1月4日(月)から通常業務となります。
どうぞよろしくお願い致します。
                   


         
                    

個別機能訓練 実施!!

2020-07-16 13:44:57 | 日記
令和2年7月 豪雨災害で被災された皆様におかれましては、心からお見舞い申し上げます。
普段の暮らしに戻るまでは、時間がかかりますが、できる所は我々も支援して参ります。

さて、パンプキンハウスでは、8月1日からリハビリ(個別機能訓練)を行う体制が整いました。
理学療法士、看護師がご利用者様のニーズに沿って、個別(小集団含む)で訓練を行い、住み慣れた場所(自宅)で暮らせるように支援して参ります!!
ご希望の方は、担当介護支援専門員(ケアマネジャー)様へ、ご相談ください。
また直接お問い合わせくださっても構いません。
どうぞ、よろしくお願い致します。
 
      




☆感謝☆

2020-04-30 08:58:20 | 日記
先日、熊本県・熊本市より介護保険事業所へマスク・消毒液の配布が行われました。

行政の方も、大変な中、このような対応をして下さり、感激しました。
熊本の企業さんの協力にも感動しました。

高齢者の方を守るため、職員・家族を守るため、
事業所として、更に身が引き締まりました。

これからも感染しないために、取り組みを継続し、より対策を深めていきます❕





☆~感染防止の取り組み~☆

2020-04-24 17:40:10 | 日記
新型コロナウイルス感染が拡大し、深刻な状況となっています。
ご利用者の皆様・ご家族様には、毎朝の検温、体調の報告などご協力頂き、誠にありがとうございます。

デイサービスでも以下のような取り組みを継続しております。                                  

レクリエーション活動時や体操の時など、消毒、利用者様同士の間隔を空けたりなど、工夫しています。

通常の生活に戻る日を願うばかりですが、
今できる事を丁寧に、確実に行って参ります。