趣味悠々~放蕩三昧~

こだわりの趣味、楽しい世界を紹介して行きます!!

TOKYO TOWER 2010

2010-04-09 00:02:03 | 旅悠々


今回の旅、最終地は御存じ東京タワーです。ここもかなり久しぶりなのですが、近くで撮影出来てすごくテンションが上がりました。



大観覧台では、床が一部ガラスになっており、とても恐ろしい体験をしました。
ここでは、なんとお笑い芸人ペナルティのヒデさんが御家族と一緒に観光をしてらっしゃいました。

浅草旅情

2010-04-08 12:30:58 | 旅悠々


浅草通りを歩いていると、突然変なビルが出現します。うんこビルとビールビルで有名なアサヒビール本社近辺ですね。本体の黄金色と上の白い部分で、ジョッキのビールを表しています。



さらに歩いて行くと、ほどなくして雷門の大きな提灯が現れます。実に18年振りに訪問することが出来ました。



いろいろなお店を見学したり、お土産を購入したりしながら仲見世を堪能しました。





他にも、こんなJAPANESEな小物等を売っているミュージアムなんかもありました。



お昼にはざるラーメンを食べました。ここで次の目的地を決めて電車で移動です.....

TOKYO SKY TREE 2010

2010-04-07 12:05:29 | 旅悠々


どうしても見たくなって、ほぼ日帰り(12時間運転、12時間滞在、12時間運転)の強行スケジュールで東京まで行ってきました。川崎まで運転した後、JRで押上駅に到着。降りると目の前に東京スカイツリーがありました。思ってたよりずいぶん近くで見ることが出来、大はしゃぎです。



この後、スカイツリー見学で有名な十間橋まで移動。ここは..



そうです、水面に映る逆さツリーで有名なところです。よくみるシーンを撮影出来て本当に来てよかったと思いました。



次の目的地の浅草まで歩いていると、突然目の前に巨大ツリーが出現。ほんとに近くで大迫力です。



見学地でお会いしたマニアのおばさまたちとも盛り上がり、大撮影会となりました。

節句祭り

2010-04-04 00:04:01 | 諸々色々


今年も恒例の節句祭りがやって来ました。屋台や神輿等賑やかな行事です。



しかし今日は出かけたのが遅く、ほとんどの屋台はすでに閉まっていました。



神輿も回り終わっています。



ちょっと買い食いをして、夕焼けを見ながら寂しく帰宅しました。

おかやまロール

2010-04-02 01:10:16 | 諸々色々
ロールケーキの中に、岡山名産のきび団子や桃、黒豆やジャージー牛乳を詰め込んだおかやまロール。これがなんとも絶品で特にきび団子とロールケーキがよく合います。山陽自動車道は吉備S.A.で購入することが出来るB級グルメですね。