イタリアから一時帰国した息子の友人であるHくんが遊びに来るということで、友人も呼んでちょっとした飲み会をすることにしました。
もちろん夜店の打ち合わせも兼ねて…。
まずは夜店の打ち合わせの話から。
わたしが住んでいる地域は昔でいうと婦人会、今は女性会というのがあります。
今年は女性会の大役ではないものの組長さんみたいなことをしているのですが、盆踊りの時期になると盛り上げのひとつとして、女性会が盆踊りの輪に率先して入っていかなくてはなりません。
毎年、夜店をだしているわたしとしては、あっちもこっちもというわけにはいかず、当日いつも手伝ってくれている友人たちに声をかけて夜店運営をお願いすることにしました。
夜店をだすには、当然のことながら調理従事者は検便をしなければなりません。
流れとしてはこんな感じ…。
①検便容器を保健所へ取りに行ったついでに、市役所保健衛生課でバザー開設届をもらいにいく。
②調理従事者となる友人に検便容器配布
③検便容器回収し、保健所へ提出
④検査結果表を保健所に受け取りにいく
⑤バザー開設届に必要事項の記入
・調理品目と販売数
・仕入先店
・会場図
・調理方法
・調理従事者数
⑥区長さんに開設届と検査結果表を提出 (さらに必要事項を記入してもらい区長さんより保健衛生課に提出)
とりあえず以上の流れで許可を最低でも1週間前までにはもらって初めて夜店をだすことができます。
④まではすでに完了していたので、今回の打ち合わせでは何をどれくらい作ってだすのか(取り扱える調理品目一覧表なるものがあります)、必要なものの買い出しのこと、屋外なのでテントのことなどを話しました。
さて、話は変わって飲み会の方ですが…
ビール好きのHくん、我が家に来ると大体サーバーの御役目が彼に回ります。
遊びに来てねっ!といいながら、ビールをつぐ役割におばさんパワー恐るべし、といったところでしょうか。
見よ!この泡立ちを!と友人が差し出してくれました
友人がいろいろ持ってきてくれたので、それをつまみにガンガン飲んじゃいました!
豊田おいでん花火をテレビでみながら文句をいい?、呑んでおしゃべりして、相変わらず楽しい仲間たちがいて…あっという間に時間が過ぎていきました
22時30分を過ぎBさんも我が家に帰って来て、ちょっとびっくり!当然といえば当然かも
英語が話せるHくんと歓談して、ビビンバ食べて、お風呂に入り、そしてパッキングのため部屋に戻っていきました。
あとで、考えてみれば、かなり慌ただしい1日でした、この日は特に。