日々の記録

ほどよく書いてきます。

FFTフィルタの位相シフト

2024年06月16日 22時49分10秒 | プログラム

FFTして周波数帯域をカットしてからの逆FFTで信号を戻す作戦。

単純な波形においては問題がなさそうである。

3倍高調波である75Hzまで入れると・・・(カットは100Hzで)
25Hzも75Hzも大丈夫そうな感じではある。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Pythonで三角波 | トップ | IIRフィルタの位相 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いち)
2024-06-17 20:35:51
逆FFTしてもはジェイはしっかり再現されていますね
FFTには各周波数毎の位相情報は含まれないのですが、デジタル処理すれば演算の起点が揃っていれば、その後の位相がずれることは無いということですかね
返信する
Unknown (いち)
2024-06-17 20:37:05
逆FFTしても波形は…
返信する
Unknown (まこち)
2024-06-17 21:32:08
FFTですが演算結果には実数と虚数があるので、虚数が位相情報を残しています。

なので、カットする領域についても位相が消失するのはカットオフ周波数よりは高い周波数のみになるのがポイントなのかなと思っています。
返信する
Unknown (いち)
2024-06-18 08:46:23
FFTの演算結果に虚数があるんですか
すみません勉強不足でした
それで逆FFTしてもちゃんと波形が戻るようにるんですね
三角派もすごくきれいな波形に戻っていて感心しました

IIRやFIRのデジタルフィルターも気になります
演算自体は単調なのでエクセルでも計算できてしまいそうなのですが、各段数の係数を計算するのが難しいですね😭
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

プログラム」カテゴリの最新記事