
ママのお友達が年末に遊びにきてくれました^^
着付けが出来るママ友に
Pardoのお着物を見せがてら 笑
帯締めの結び方を教えていただきました^^

なるほど~~
忘れないように
写真を撮って記録です 笑
ありがとです^^

ママ友はなんと・・
ヒヤシンスの鉢を持ってきてくれました。。。
ママは植物苦手と・・
軽く抵抗してみましたが

大丈夫これだけ蕾が膨らんでるのだからと
ちゃんと咲くよと。。。
プレッシャーをかけられたぁ~ 笑

ママ がんばれっ
ハイ。。
この続きの記事がUPされないときは・・
ハハハ^^;
友よ・・許せw
にほんブログ村
ポチッとしてね^^
着付けが出来るママ友に
Pardoのお着物を見せがてら 笑
帯締めの結び方を教えていただきました^^

なるほど~~
忘れないように
写真を撮って記録です 笑
ありがとです^^

ママ友はなんと・・
ヒヤシンスの鉢を持ってきてくれました。。。
ママは植物苦手と・・
軽く抵抗してみましたが

大丈夫これだけ蕾が膨らんでるのだからと
ちゃんと咲くよと。。。
プレッシャーをかけられたぁ~ 笑

ママ がんばれっ
ハイ。。
この続きの記事がUPされないときは・・
ハハハ^^;
友よ・・許せw

ポチッとしてね^^
ヒヤシンス… 次のアップを楽しみにしてますね!! Pardoちゃん、着物よーくにあってます^^
本当に素敵なお着物です~^^
帯締めも帯もとても立派で正直ワンコのお着物でここまで素晴らしい物があるなんて驚きです。
Pardoちゃんにとてもよく似合っていて、素敵です。
ヒヤシンス・・私は何度となく枯らしているので・・(笑)
でもでもママさん!私も次回のアップ楽しみにしてます~♪
ママさん、頑張ってね
次はひな祭りかな?上手に着付けしてあげてくださいね
ヒヤシンス
パパは笑ってましたが。。。猿回しみたいにも見えるヒヤシンス~球根が土から出てることからして理解できません^^;
水色はチャレンジ色です^^;
抱っこしてたほうがいいかも。。あとは汚さないでぇ~状態です 笑
植物苦手ですかぁ~同じ匂いがします 笑
回数を重ねて。。頑張ります 笑
ヒヤシンス10度以下の場所と書いてあり、そうなるとリビングは無理かなって~今玄関に置いてます^^;
私も植物もらいたくないのでぇ・・
でも先輩美容師さんがくれた小瓶の植物
いりませんと言えず育てておりますw
ま、まだ生きてるっっ
Pardoママさんも頑張ってください~>0<ノ
まったく自信ありませんが・・
毎日ヒヤシンスを見つめながら
春がくるのを待ちたいと思います 笑