人はなぜ緑を青って言うんだろうってことで
柄にもなく調べてみました
だって
信号
青汁
青りんご
緑なのに青って表現する言葉はいっぱい…
考えれば考えるほど不思議なこと
で、調べてみたら
本来、日本人は緑のことを青って表現していたそうで
たとえば
色の三原色、赤、青、黄の中の青
日本では緑って言う習慣があまりない
日本語で赤の対比は青
ってことで
わかったようで
わからないような
ま、深く考えず
語呂がよかったっていうことにしておきましょう
ただ
これを見たときの表現は
青々とした
って言いたいでしょ!
この春いただいた
大量のパセリです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9a/e6703a3fd04be10d24dffcf8a41d68f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/407fd3d9c68ea80d8e79921c767a78b3.jpg)
ちぎって、洗って、みじん切りにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/ce1e120b225d894785ebeab8576161c2.jpg)
冷凍保存
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/e46dd08405b59da60177b32ba953e2de.jpg)
フレッシュなんで色、香りを楽しんでいます~
大量なので
惜しみもなく
パンの生地の中に入れてみました!
パセリパンサンドイッチの出来上がり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/787ae53e0b33bc701871790f1ff52a36.jpg)
これには感動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
とってもおいしかったです~
この春届いた
緑の贈り物
青々とした緑の贈り物…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
複雑な表現ですが
ありがとうございました!
ごちそうさまでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
柄にもなく調べてみました
だって
信号
青汁
青りんご
緑なのに青って表現する言葉はいっぱい…
考えれば考えるほど不思議なこと
で、調べてみたら
本来、日本人は緑のことを青って表現していたそうで
たとえば
色の三原色、赤、青、黄の中の青
日本では緑って言う習慣があまりない
日本語で赤の対比は青
ってことで
わかったようで
わからないような
ま、深く考えず
語呂がよかったっていうことにしておきましょう
ただ
これを見たときの表現は
青々とした
って言いたいでしょ!
この春いただいた
大量のパセリです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9a/e6703a3fd04be10d24dffcf8a41d68f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/407fd3d9c68ea80d8e79921c767a78b3.jpg)
ちぎって、洗って、みじん切りにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/ce1e120b225d894785ebeab8576161c2.jpg)
冷凍保存
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/e46dd08405b59da60177b32ba953e2de.jpg)
フレッシュなんで色、香りを楽しんでいます~
大量なので
惜しみもなく
パンの生地の中に入れてみました!
パセリパンサンドイッチの出来上がり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/787ae53e0b33bc701871790f1ff52a36.jpg)
これには感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
とってもおいしかったです~
この春届いた
緑の贈り物
青々とした緑の贈り物…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
複雑な表現ですが
ありがとうございました!
ごちそうさまでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます