安産の祈願に!
2015年8月14日
晴天です
もともとは
大阪組
つまり
娘とダンナさんとお母様と3人で
兵庫県の中山寺というところに
戌の日のお参りに行く予定を
立てていたようだったけど
(しかも娘のわがままで遠いところまで・・)
本人は入院となってしまったので
近場の住之江大社に
ダンナさんとお母様と私と3人で
お参りをしてきました~~
あ~
懐かしい
ってか
大阪時代に一度だけ
お祭りに行ったことがありました!
縁起のいいと言われるカメさんが泳いでいました!
あれ~
写っていないけど
確実にこの中にいます!!!
今回は若旦那の後姿です
お参りをして
腹帯(今はコルセット)を買って
お祓いをしてもらい
誕生石をいただいて
娘に渡しました~~
行けなかったけど
行った気になったと・・・
お守りをベッドに並べて
喜んでおりました
我が家ではあんまりわがまま言わなかったというか
言わせなかったけど
こちらでは
結構わがまま言っているようで
申し訳ないやら・・
やっぱり申し訳ないやらで
ほんとに
申し訳ない気分でいっぱいです
だから
居心地がいいのかなぁ~~
まだまだ入院してなきゃいけないってことで
落ち込んでいましたが
この際
ゆっくり休ませていただいて
安心して
お産ができるよう
甘えちゃいなって言ってきちゃった
私としたことが・・・・
母になるのも大変だけど
おばあちゃんになるのも大変だな~~
予定日は来年
まだまだだ~~~!!!
2015年8月14日
晴天です
もともとは
大阪組
つまり
娘とダンナさんとお母様と3人で
兵庫県の中山寺というところに
戌の日のお参りに行く予定を
立てていたようだったけど
(しかも娘のわがままで遠いところまで・・)
本人は入院となってしまったので
近場の住之江大社に
ダンナさんとお母様と私と3人で
お参りをしてきました~~
あ~
懐かしい
ってか
大阪時代に一度だけ
お祭りに行ったことがありました!
縁起のいいと言われるカメさんが泳いでいました!
あれ~
写っていないけど
確実にこの中にいます!!!
今回は若旦那の後姿です
お参りをして
腹帯(今はコルセット)を買って
お祓いをしてもらい
誕生石をいただいて
娘に渡しました~~
行けなかったけど
行った気になったと・・・
お守りをベッドに並べて
喜んでおりました
我が家ではあんまりわがまま言わなかったというか
言わせなかったけど
こちらでは
結構わがまま言っているようで
申し訳ないやら・・
やっぱり申し訳ないやらで
ほんとに
申し訳ない気分でいっぱいです
だから
居心地がいいのかなぁ~~
まだまだ入院してなきゃいけないってことで
落ち込んでいましたが
この際
ゆっくり休ませていただいて
安心して
お産ができるよう
甘えちゃいなって言ってきちゃった
私としたことが・・・・
母になるのも大変だけど
おばあちゃんになるのも大変だな~~
予定日は来年
まだまだだ~~~!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます