さざんか 2005年11月09日 | 小倉北区(山田緑地・他) 立冬を過ぎても暖かな日が続いて、、、冬はまだ先の話かなと思っていたけど お花はちゃんとその時期になると蕾をつけ咲き出します 今年初めての山茶花に出会いました このごろ日が陰るのが早くなってきましたね。やっぱり秋のつるべ落としなのでしょうか 少し光が足りませんでしたが、、
ありっさむ 2005年11月09日 | 小倉北区(山田緑地・他) 我が家では毎年白をビオラの横に植えます ありっさむはピンク・白・紫・・・色が沢山あるんですねぇ どれも可愛いです 吾亦紅の足元に絨毯のようでした
吾亦紅かな 2005年11月09日 | 小倉北区(山田緑地・他) 薬局の前のプランター、、、 ここはいつも季節のお花に出会えるので楽しみな場所です お薬票を出してちょっと表に、、、 あまりに小さなお花なので、ピントが合わずに四苦八苦 時間が掛かってしまいました 中に入ると、もう薬が出来ていました 吾亦紅にはじめて出会ったのは長府の毛利邸 あいにくの雨の日、、、花入れの暗紫色がしっとりとして、何とも素敵な空間でした それ以来のファンですが出会ったのは2度目なのでちょっと自信がないな
つわぶき 2005年11月09日 | 小倉北区(山田緑地・他) よいお天気なので、苦になる病院行きにデジカメを持っていきました 待ち時間にお花を写すつもりです バス停に行くと丁度バスは出たばかり、時間待ちが10分くらいありました 前の生垣に沢山咲き出したつわぶきは和の趣!コンクリートにはちょっとミスマッチかな 大好きなお花です
昔懐かしいくっつきぼう 2005年11月07日 | 小倉南区(平尾台・他) 私たちはセーターなんかにくっつけて遊んでいましたが 名前は知りませんでした。 日本の野草・雑草と言う本によれば、、「オオオナモミ」か、でなければ仲間だと思います 大がつかないオナモミという草もあるようだし イガオナモミと言うのも似てるんですが、、、 でも、葉っぱがちょっと違うかなぁって迷っています
チカラシバ? 2005年11月07日 | 小倉南区(平尾台・他) これも良く見かける雑草だと思いますが、、、 えのころ草の親戚みたいな形で、ちょっとちくちく感もある草です 日差しに透けたところが綺麗だなと思って写してきました。
これも藪の中に 2005年11月05日 | 小倉南区(平尾台・他) このお花はあちこ咲いていたのですが 花びらが落ちて額だけのも多かったです 葉っぱを写してなかったので、あっているかどうか? 姫紫蘇というお花に似ています。 でも、そのお花は色が白いのですよねぇ 紅色の種類もあるのでしょうか?
藪の中に 2005年11月05日 | 小倉南区(平尾台・他) こんな白い花をみつけました 名前は判りません 少し時期が遅いのかもしれませんが 花びらのさきに白い糸状のものが伸びています これも小さいお花ですが、形も面白いけど良く見ると美しい
しろつめぐさ? 2005年11月05日 | 小倉南区(平尾台・他) このピンクの可愛いお花は春先にさくしろつめぐさに良く似ていました ちいさいころ、れんげやクローバーなどでよくおままごとをして遊びましたが、、、 名前を調べていて、お花の形だけじゃなくてはっぱの形なんかも決め手になるんですねぇ 今まではマクロで写す時が多くってお花をクローズアップしていましたが 葉っぱや全体の姿もいりますね
アレチハナガサ 2005年11月04日 | 小倉南区(平尾台・他) 秋に咲くお花で名前を探しているのですが まだわかりません どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです 茶さんが教えてくださって名前が判りました アレチハナガサと言う帰化植物だそうです